江戸川ボートで週末の刺激!
ボートレース江戸川の特徴
土手でバーベキューしながら競艇を楽しめる激アツスポットです。
江戸川ボートが目の前で見える特等席での観戦が魅力的です。
土左衛門の流れ着く面白い出来事もある刺激的な場所です。
車を誘導してる警備員さん達には、とても感心しました。私はもつ煮を持ち帰りで食べましたが是非とも食べてほしいですね!
東京だからなのか駐車場が無いのが、遠方から来た人にとっては困る。有料であるけど他はほぼ無料で駐車場あるのに!と、思ってしまった。江戸川は抜き決着が多いので予想が難しいが面白いと思う。
定期的に食事関連のイベントも開催されます。国産うな丼500円\u0026世界のビール100円販売が開催されていました。◾️用途:朝昼兼用ごはん◾️訪問時間:日曜日12時過ぎ◾️並び:30人くらい(10分程度)私の20人くらい後ろでうな丼は完売◾️注文:国産うなぎ丼500円◾️味:炭火で焼かれた国産うなぎは絶品です。カリカリ香ばしく、夏バテも吹き飛ぶ旨さですね。◾️感想:同時開催で世界のビール1杯100円も開催あり、こちらは2-3分並べば購入できました。好きな台湾パイナップルビールを注文。うなぎにビールで最高の1日でした!
内航船がレース会場を行き来すると聞いてやってきました。100円の入場料で冷房効いてる館内で観戦できるのはありがたい。ビール🍺は紙コップですがなみなみ注いでくれました。
たま~に土左衛門が流れ着く…らしい昔に比べれば大分減ったけれどね。
非常に面白くて刺激的な場所です。
2021年10月12日、朝6時くらいにこの辺歩きました🚶♂️寒かった🥶
最高death 土手 週末 人 半端ない バーベキューしてる奴も いる 🍺🍺🍺
高速道の下で日陰でゆっくりと江戸川ボートを見れます。
| 名前 |
ボートレース江戸川 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3656-0641 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅からは少し離れていますが、JR平井駅・都営新宿線船堀駅から無料送迎バスが出ていて便利です。入場はゲートに100円硬貨を入れるスタイル。中に入ると、まず目に飛び込んでくるのは見たこともないような巨大な熊手で、思わず写真を撮ってしまいました。グッズ売り場は見当たりませんでしたが、ガチャガチャが設置されています。キャラクターのラリー&バディーはレトロで可愛いです。食堂「雀」のナポリタン(350円)が美味しそうで、今度は食べてみたいです。ヤギ型ロボット「マッシロー」がハズレた投票券を食べてくれるというユニークな演出も。ATMは場内になく、正面のコンビニATMを利用するようです。2階の投票窓口の上には懐かしの映画看板がずらりと並んでいて、思わず見入ってしまいました。外の堤防スタンドでは、間近に感じるエンジン音と水しぶきが迫力満点です。キッチンカーでコーヒーやスイーツも楽しめて、居心地のいいレース場でした。