誠実な対応で靴もバッグも復活!
AMOLIR 靴修理専門店の特徴
オーナーが誠実で、適切な対応が期待できるお店です。
ビンテージスチールとハーフラバーの取り付けも得意としています。
革靴のしっかりした修理に満足するリピーターが多いです。
良くも悪くも職人という感じ。口数は少ないですが、こちらが下手に出て相談すればなんとなく教えてくれます。修理期間は他のチェーン店等の靴屋に比べて長いと思います。ソールにラバーを貼る修理で1週間程度掛かります。修理のクオリティですが、時間がかかるだけあり細かい部分の処理は丁寧です。ただ、他の靴屋では見たこと無い場所(革の靴底)に穴を空けられており気になりました。また5回程度履いただけで、ラバーの爪先部分が剥がれてきました。口コミの評価が高かったので行きましたが、わざわざ行くほどではなかったです。
オーナーは、とても誠実な方で、わからない事を言う私の注文にも適切に応えて頂ける。信頼出来る方だと感じています。
まだ数回しかお世話になっていないので、評価は難しいですが、良いお店だと思います。アドバイスが欲しくても曖昧な返答だったり、たまたまかもしれませんが、休業日を把握した上で来店しても営業していなかったり、休業日が早まったりします。遠方の人は問い合わせするかHPを確認してからの来店をオススメします。
郵送で3足分ビンテージスチールとハーフラバーの取り付けをお願いしました。Line上でのやり取りのみですが、細かいところまでコミュニケーションを取っていただき、要望そのままの仕上がりで非常に満足出来ました。
はじめての利用でした。革靴へのトゥスチールの取り付けで相談に乗っていただきました。いろいろメリットデメリットをご説明頂いて決めてお願いする事が出来ました。助かりました。
靴の修理を何回かお願いしました、丁寧な対応と、しっかりした修理で満足しています。そして何よりも、物を大切にして使うという心遣いが良いです。
実際に利用した訳ではありませんが、「鞄修理」で検索されたことに対する評価です。他の方のクチコミにもありましたが、今はカバンの修理は(ほとんど)やっていないそうです(メールで問い合わせて確認しました)。このお店のせいではない(Googleのシステムが能無し?)のかも知れませんが、こうして関係ない店が検索されるのは何とかしてもらいたいものです。
通勤カバンの革底の角が破れて修理していただきました。大変キレイになり満足しました。但し、本革は修理可能でしたが、合皮はNGでした。何年も使うカバンなら高くても本革が良いと実感。
ヴィンテージスティールとハーフラバーソールで3足ほどお願いしました。接客もとても丁寧で落ち着いた雰囲気の素敵なマスターです。仕上がりもとても綺麗で満足しております。オールソールや新しい靴買った時にはまた利用したいと思います。段ボールを持参で返送対応してくれるようです。少し遠い方は返送用の段ボールを用意しましょう。
| 名前 |
AMOLIR 靴修理専門店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-407-5503 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネットでAMOLIRさんを知り、郵送での革靴のつま先スチール加工(台形トライアンフ加工)をお願いしました。おおまかな流れですがLINEで状態の写真を送り、お見積もりを頂いて作業、その後郵送と言ったかたちでした。お仕事はもちろんやり取りもわかりやすく丁寧で気配りのできる素晴らしい所でしたので、今後も利用したいと思いました。