ヨーロッパのアンティーク雑貨、心に響く出会いを!
民の物の特徴
ヨーロッパのアンティークカトラリーが豊富に揃っています。
インテリアにぴったりのユニークな器を取り扱っています。
札幌から訪れる価値のある素敵なお店です。
こだわりのアンティーク雑貨が見られるお店。訪れた時は素朴な19世紀のヨーロッパの器やカトラリー、古い軟膏を入れていた金属の小さな入れ物、など興味深い品物が小さな店内にポツポツと置かれています。お店の方も親切で品物について丁寧に教えてくれます。京都に行く機会があったらまた、訪れたい。
5/27〜5/30で札幌から旅行にきていました。こちらのマップで探ったら辿りつき、3階か4階の間?あたりの位置にありました。マップで行き方を確認しながらやっと辿り着いたら別世界でした。フランスやイギリスから仕入れたとおもわれる古道具などがずらりならんでいて見ていて飽きなく、また店主さんに北海道から来ました!と伝えると、つい最近僕たちも帯広とか十勝らへんに行ってたんですよと話が盛り上がり楽しかったです!ちゃんと一つ一つ商品の説明も丁寧にしてくれて良かったです。また京都に行った際には訪れたいと思います⭐︎
ヨーロッパのアンティークのカトラリーや器などを扱っているお店です。カトラリーのセンスが良く目移りしました。お店の方は気さくで、商品の説明をしていただきました。ビルの4階にあり(階段のみ?)、少々たどり着くのに疲れたのでマイナスです。
| 名前 |
民の物 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4288-4189 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒602-0862 京都府京都市上京区出水町4F, 253-3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
丁寧な接客で商品について色々教えてくれました。大切にします。