町中華の懐かしさ、タンメン550円!
慶楽の特徴
昭和から続く町中華の風情が漂うお店です。
ビール、餃子、チャーハン、ラーメンが絶品の定番料理です。
タンメンは550円でモチモチ感が楽しめます。
昔ながらの町中華といった風情のお店です。珍しくオムライスがあったので頂きました。ハムたっぷりの懐かしい味でした。今度はラーメンと餃子を食べたいです。
北綾瀬駅の前の環七を亀有駅方面へ2分ほど最初の信号を左折し、1分。合計徒歩で3分で慶楽があります。昔ながらの街中華です。
昭和から続く良き町中華屋さんやっぱりビール、餃子、チャーハン、ラーメンで決まり。
ご年配のご夫婦が経営している町中華。チャーハンも餃子もなかなかの味わい。駐車場はコインパーキングしかないです。だいたいの客は自転車で来店してました。
近くで所用があり時間があるのでタンメン好きな自分は近所の有名店を捨てて訪問、夏のタンメンは汗だくになると上野珍珍軒で経験ずみ。町中華は結構冷暖房がしっかりしてるので口コミを見て訪問、お店に入るとエアコンはあるのにかけてません少し心配になりましたがタンメンを注文。店主さんは扇風機は動かしてくれましたがエアコンはなし、着丼です早速食べてみるとスープが熱い、ラーメンのスープは熱いのは基本ですが店内暑いので汗がしたたり味がよくわかりません。味を楽しむ余裕もなく食べるだけ一刻も早く店を出たいの一言。この値段で量はしっかりありました、多分美味しいのだろうと思います。町中華は続いてほしいので次回は冬場に訪問して本来の味を確認です(汗)
タンメン:550円麺は少し柔めだがモチモチ感が感じられた。野菜は価格の割にタップリ!!肉も少なめだがバラ肉が入ってます。スープは化調が利いた塩味。ほんのりと干し海老の風味は気のせいか・・・店主さんは柔和な感じで接客も丁寧。店内はノスタルジック感があるが適度に清潔感がありました。メニュー数は町中華としては絞ってあり少なめ。ご馳走様でした!!
昔からの中華屋さんです。
昭和からの定番。基本的 王道の味。シンプルで旨い。チャーハンが兎に角 旨い。具はチャーシュー ネギ 卵あしらいに紅生姜。シンプル。付属のスープは醤油の煮干し出汁が効いた汁 これも旨い。いつ行ってもビシッと味付けが決まっていて味のバラつきがほぼない。どの店でもチャーハンは食べ方に注意。単品でもセットでも先にチャーハンを食べきるべき。麺が延びるのも御構い無し。いや 延びる前にチャーハンを完食しろ。味付け的にチャーハンは他と比べ無て薄味だからスープ ラーメンを食べた後はどうしても物足りなくなってしまうからだ。メニューにセットは無い。全て単品。半炒飯400円。炒飯600円。大盛750円。午後の休憩はなく閉店まで通し営業。以前は炒飯オンリーだったが餃子が以外に旨い。皮は厚めのモチモチ系。餡はニンニクの効いた野菜少なめ肉多め。サイズは大振り。5ケ。¥400。
おじさんとおばさんが 感じが良いです。
| 名前 |
慶楽 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3629-4171 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初見だと入りづらさがありますが食べ始めたら全く気にならないくらいにおいしかったです!個人的にはチャーシュー麺とチャーハンの組み合わせが美味しく、チャーシュー麺は半分まで食べたところで胡椒を入れると元のスープが優しい分、引き締まった味わいでいただけます!チャーハンに関しては昔地元の関西の町中華で食べた味がしてとても懐かし美味かったです!また行きます!