新幹線と在来線、河川敷の声も!
富合町緑川河川敷グラウンドの特徴
河川敷の工事中でも広い芝生が楽しめる場所です。
新幹線と在来線が同時に見れる絶好のスポットです。
子どもたちがサッカーを楽しんでいる賑やかな雰囲気です。
現在、河川敷の工事中です。平木橋まで、通行が出来無いです。散歩、ジョギング、等は可能です。
入って良いのかわからない感じ。
トイレが簡易で移動に大変でした。
サッカーやってる子どもたちの声!
ははは😁😁⚽が普通にできる場所で特に特徴はない自宅の周辺😆
もう少し、整備して欲しいです。
熊本県養蜂組合 組合員にレンゲ種子配布しました。
河川敷のサッカーグラウンドです。3号線から降りてくると河川敷に降りる道は軽自動車以外は切り返しが必要です。駐車場はグラウンド手前と奥と2ヶ所、余裕はあります。トイレは簡易トイレがあるだけです。駐車場の水捌けはよくありません。時期によっては虫も多いです。
芝生が、青々生えていて良かったですよ。
名前 |
富合町緑川河川敷グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-328-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

広いです。入口は迷います。駐車場エリアはぬかるみがあるのでご注意。