香ばしさ際立つ肉厚うな重。
うなぎ いけだの特徴
三島本来のうなぎらしい味を楽しめる貴重なお店です。
下蒸しされたうなぎを丁寧に仕上げて提供してくれます。
店主はうな繁で10年以上修行された確かな技術の持ち主です。
肉厚フワフワで柔らかく香ばしい。タレは一般的より少し甘さ控え目なほうかな〜と感じました。ご飯の量が少なくかったので、個人的にはタレが多く感じました。白焼き定食のご飯は、おかわりができます。目の前のお姉さんがご飯の準備をしていましたが、2杯目のおかわりご飯は、なかなかよそってくれず、1〜2分くらい待たされたので、サービス☆低めです。
激うまでした白焼きうな重骨せんべいうざくカマスの刺身ビールも飲んで最高を味わって店を後にしました。三島に来たらココ行くゎ。
店員さんが汗だくでうなぎを焼くのを見ながら暫し待って店内へ。店内は、カウンター席6席、4人掛けテーブルが2つ。メニュー数は少ないけれど、その代わり注文してから出てくるまでは結構早くて好感度大。山椒を少し振って、一心不乱に食べる。焼立てのうなぎはうまいに決まっているけれど、やはりうまい。ごはんがアツアツなのも好感度大。このお店はうな重が4000円で他のお店よりも割安みたい。お店は狭いけれど、清潔感もあって店内もきれい。お勧めできるお店なのであります。
9月日曜訪問1人予約なし11:20到着後,お店の方に声をかけ「予約優先ですのでお待ちください」とのこと。待つことは想定の範囲内なので外でお待ちする。11:45あたりに1回目のお客さん全員退店後入店。カウンター目の前で仕上げをする匂いで期待度高まります。鰻重(上)のご飯少なめを頼んだところ、ご飯隅々にタレが染みる本当にいい塩梅のご飯量でとても良かったです。鰻は蒸してふわふわとろけ、外はパリッとでした。身はそこまで分厚くないのですが、ご飯を減らした自分はあまり気になりませんでした。お漬物も肝吸いも美味しくぺろりでした。・土日は予約必須11:00-/11:45-/...のように時間制のようでした。予約時間より早く行ってもダメのようです。たまたま運良く1人ということもあり入れましたが、その後12時前にも何組か声をかけていましたが予約でいっぱいの回答でした(いずれも複数名)・駐車場/駐輪場なし。
有名うなぎ屋の桜屋さん近くに開業された比較的新しいお店です。写真は鰻重の上でうなぎ一匹です。うなぎの焼き、蒸し具合、ご飯とのからみも素晴らしく老舗に負けません。メニューは極めてシンプルです。肝吸い、山椒にもこだわりがかんじられます。うなぎ骨のから揚げも香ばしくとても美味しかったです。駐車場はシンコウパーキングが近くて便利です。
美味しかったです。ご飯とタレの割合が私好みでした!鰻ももちろん美味しかったですが、私はもう少し香ばしさが欲しかったです。三島の鰻屋さんは、事前に大量に焼いておいて、注文が入ったら蒸し+焼きをする様で、ちょっと香ばしさが無くなってます。私が伺ったのは夜ですが、アイドリングタイムに大量に焼いていました。また、近くの有名店も前夜にいい匂いをさせていました。おそらく激混み店では普通なのでしょ。それが《有名店の証》なのかな?(笑)まぁ、提供時間が早いのでいいですけど。
妻がGoogleで探して人気店だからと言うので予約無しで行きました。運良く開店直後もありテーブル席に座ることが出来ました。カウンターの6席は予約席になってましたが、飛び込みのお客様にも時間を確認して案内してました。接客は電話の対応含めて丁寧で良かったです。備長炭で焼くうなぎは美味しくまた食べに行きたいお店です。
三島広小路駅から徒歩2分程。3連休明けの火曜日平日、13時過ぎに訪問。店外に1名待ち。オープンキッチンの仕様で、店外から焼き場が見えます。若い店主、黙々と丁寧な仕事振り拝見しながら、待つ事30分位。カウンターへと案内され、上うな重と瓶ビール。瓶ビールは、キリンかアサヒ選べます。待つ間、カウンターからも焼きの所作拝見。まぁ、丁寧で、期待が高まります。若い大将と女性従業員、息ピッタリ。肝吸い・漬物と合わせて、重が提供されます。美味しいです。ふっくら、タレも甘すぎず、ご飯も美味しいです。期待以上。山椒は青々とし、思いの外、ピリリ感少ないですが、映えます。10分足らずで完食。食べている間、大将は夜帯の仕込みでしょう、寡黙にくし打ち。とは言え、お客様退店時は、有難うございました!と渋い感じで発声。4年目との事。近辺には桜家等、鰻の名店の類が数多くある地域。応援したくなります。数年後には名店へとなる事と思い、再訪誓い、満足退店。
三島に鰻を食べに行ったが有名店がお休みだったため飛び込みで来店しました。綺麗な店内で鰻屋さんではないみたいです。鰻重とても美味しかったです!!三島に行ったら絶対またこのお店を選びます。
| 名前 |
うなぎ いけだ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-957-6622 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 11:30~19:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒411-0856 静岡県三島市広小路町11−27 鈴木ビル 1階南側 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白焼き、うな重上大盛り頂きました。最高に美味しゅうございました😊また伺わせて頂きます。