北千住で味わう特製まぜそば。
つけめん さなだの特徴
特製まぜそばは大山鶏の鶏油と豪華な具材が絶品で、食欲をそそります。
浅草開化楼のむっちり太麺が病みつきになる美味しさで、様々な味変を楽しめます。
つけ麺に特典の3種のチャーシュートッピングがあり、コスパの良さも魅力的です。
丁寧な仕事の雰囲気はある。味は辛いだけのベットリとしたスープではなく、サラサラした感じで食べやすいが、ごく普通。麺は美味い。
あつ盛りが選べるのはとても良い。つけ汁は見た目「またおま系」だけど、こちらは鶏と魚介なので、まずスープから鶏が香るんだけど、ちょっと鼻につく。ドロッとしていそうだけど、意外にもサラサラ。タピオカ入り麺も、そこまでコシを感じず。あつ盛りなのに麺が熱々じゃなかった。鶏チャーシューは美味しかった。しかし、つけ汁にチャーシュー片が2つ。こちらは脂が硬くてゴリゴリ、なんとか噛めた。全体的に食べられる物には、なっているが、もう一度来たいとは正直思えなかったし、つけ麺好きのツレにはとりあえず勧めない。あと、木製の椅子が壊れそうだった。直すか買い換えた方が良いと思う。
ふらっと立ち寄った北千住でふらっと入ったつけ麺屋さん『つけめん さなだ』が美味しすぎました。食べログ評価も高く、期待して入店したのですが、期待通り!つけ汁の味は濃厚な煮干し系。どこかスパイシーな味もして、いいアクセントとなっています。チャーシューは麺の方に鶏、つけ汁の中に豚かな?これまた柔らかくとても美味しくいただけました。久しぶりにつけ麺を食べたのですが、つけ麺熱が再燃しそうでした!しっかりスープ割もして、綺麗に平らげました!ごちそうさまでした!!
今日のランチは、北千住つけめんさなだ、初めての訪問🍜扉を開けたら、着物を着た女将さんのお出迎えがあり、うぉラーメン屋さんで着物はいいね!とびっくり。とは言え、ここではいつもと変わらない、当たり前の事なんでしょうね。券売機で「味玉鶏のほぐしつけめん¥1
北千住にあるつけめんさなださんに訪問しました。初訪問となります!水曜の夜の部に開店前20分並んで1人目で入店しました。開店したら女将さんが丁寧に案内してくれ、接客に力を入れているのが分かります。入店して5分もしないうちに満席となってさすがの人気店でした!注文したのは大山鶏のつけめん大盛り1130円です。つけ麺が茹で上がるまで時間がかかりましたが、卓上の説明や、オペレーションなどゆっくり見ながら待ちました。つけ汁は器ごと提供直前に温めており、熱々で出してくれて、丁寧さを感じました。トッピングの皿に藻塩が乗っており、麺に付けて食べると、小麦の香りを感じて麺だけでも美味しく食べられます!つけ汁は濃厚な旨味がありますが、そこまでこってりに感じないのが鶏ベースなのかと思いました!食べやすくてどんどん啜れます。味変しなくても大盛りを食べ切ってしそうになり、慌てて卓上のフルーツ酢を入れると、味の変化があって美味しかったです。トッピングのチャーシューはパサパサ感が一切なく、しっとりしてスープに浸さなくても美味しかったです。このチャーシューなら次回はチャーシュー増しのを食べたいと思いました!最後は熱々のスープ割りを自分で入れて、完飲しました。ご馳走様でした、と店を出る時も、店員さん沢山いましたが皆さんアイコンタクトしてきてくれて、最後まで心地の良い接客を感じることが出来ました。ご馳走様でした!
子供と行きました。行列ができてましたが、丁寧に接客してもらえて嬉しかったのです。女性店員さんの制服かわいい。つけ麺は大盛りにしました。下にざるが敷いてあるので見た目ほどの量ではないです。替えあつは単体でも食べられるもので、つけ麺とは味が異なりました。そのままでも良いらしいですが味は濃いめです。味変に使うグレープフルーツ酢は私の好みでした。
三郷の頃から機会があれば行くお店です。麺もつゆも美味しく、個人的には辛味トッピングがかなり大好きです。ゴールデンウィーク限定の鴨チャーシュー、最高でした。女将さん等の接客も気持ち良く、また何回でも行きたいお店ですね。行列がいつも出来ているのも納得です。
さなださんのまぜそばが食べたくて食べたくて、初訪問「特製まぜそば、生卵」浅草開化楼さんのむっちむちな太麺に大山鶏の鶏油が絡みつき12種の豪華な具材が彩る見た目だけでも元気が出てくる一杯特製ダレにしっかり絡み盛り付けられた秀逸太麺は想像していた以上に美味い太麺最初は麺だけでグイグイ食べ進んでしまい、途中から辛味マヨネーズや鶏節や卵黄等と徐々に味変させたり、別皿の生卵にドボンしてたらまたたく間に麺が減っていきました〆は卓上のグレープフルーツ酢を一周し、苦味と酸味を楽しんでカウンターに並ぶ出汁割りもさせてもらっていやぁー、美味かったー大盛りにすべきだったと反省。ごちそうさまでした次回はつけめんで再訪確定!
つけ麺にステッカー特典の3種のチャーシュートッピング、実に美味いし、コスパも良い。
名前 |
つけめん さなだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日13時でほぼ満席。鶏の旨味効いた美味しいつけ麺。程よく締められた太麺は食感も香りも良く、昆布塩かけるだけでかなり美味い。スープは結構シャバ系な鶏主体。サラッとしつつ食べやすいが、温度が下がりやすく、下がると風味が弱くなる。半面スープ割りがめっちゃうまくなるから不思議。