本場の雰囲気、日替わりカレー。
ヒマラヤダイニング ガズル 東久留米の特徴
駐車場が充実しており、来店しやすいお店です。
本場の雰囲気漂う佇まいで、異国情緒を楽しめます。
メニューが豊富で、インド料理やタイ料理が味わえます。
カレー 美味しいです。雰囲気最高 異国感 めちゃくちゃ いい感じです。パクチー嫌いだけど ここの トムヤムクンは 美味しく飲めます。カレーも ナンも 食べすぎても もたれない。値段も びっくりするぐらい いい感じです。大変 満足できました。ご馳走様です。
雰囲気がよくて綺麗で料理も美味しくておススメです!!サフランライスはインディカ米で本格的です。写真はチャナマサラとチーズナン。サグチキンはニンニクが効いてて不思議な味。
以前職場が近く月に2回ディナーで今は職場が変わってしまいましたが、たまにランチとディナーで行かせて頂いています。色々な種類のカレーやお店オススメのバターチキンがいいです。クリーミーでチキンも柔らかくとてもお美味しい。他のカレーの種類も色々あり私は特にほうれん草チーズのカレーなどもいいです。辛いのが苦手ですが甘口にしないでも普通の辛さでも食べられますよん。どれもこれもカレールーは美味しいですから、色々チャレンジしてみてくださいね。ナンも大きく食べごたえあります。改善テーブルに冷たい水のピッチャー置いとくといちいち店員呼ばないでも済むと思います。毎回呼ぶのが面倒なのでそれだけ改善してくれれば最高です。店内も落ち着いていて、音楽もあちらの曲がかかっていてとてもいいです店員さんや調理場の皆さん優しい方達です。
店内は中庭があり、暗めな照明で雰囲気あって。アジア的だなと、皆に思わせる装飾。恋人同士での利用は勿論、友達同士や家族利用、1人で利用しても居心地いいかなと。こういう店を利用して、毎回質問されるであろう。コレは、辛いですか?って質問。たぶん、店員さんは何千回とこの質問に答えてると思うし。辛口の辛さはどれくらいですか?なんて質問。辛口は辛いですよという当たり前なコトなのに聞いてしまうんですよね。僕も聞きました、辛口って凄く辛いんですか?って。辛さに対し得意ではないんだけど、あまりの辛口は食べれないかなって不安から口にするんだけど。答えに困ってしまいますよね。辛口は辛いよと言われ、中辛にしたらいいと言われ中辛にしましたが。マイルドな辛さで、これなら辛口いけたなって感じでした。出てくる料理、全て美味しかったです。気持ち、味付けは濃い目なんだけど、カレーは美味しかったです。そして、ナン。大きくて熱々で大満足。店員さんも良い接客で、満足な時間を過ごさせてもらいました。
こちらは、異国情緒溢れる佇まいと外国人スタッフの多さで、まるで外国に来たような気分になれるインド、ネパール、タイ料理店『ヒマラヤダイニング ガズル 東久留米』場所は、西部池袋線の東久留米駅、清瀬駅から車で5分くらい、小金井街道沿いの大型店。駐車場も広く、10台くらいは収容可。味も本格的でメニューも豊富。特にナンはたくさん種類があるのが魅力的。ランチはとてもリーズナブルで、土日は小さい子連れのファミリーも多い。店内は広く、高級感もある。中庭のテラス席は開放的、季節によっては気持ち良いだろうなー。休日ランチで訪問。メニューを見て、やっぱりいつも頼む○ 2種盛りカレーセット ¥1
本物の味ですが日本人向けに辛さ控えめ、辛めを注文するのが良いかも。建物も凝っていて中庭があります。雨降りの日はきっとバリのスコールを見ながら食事を楽しめるでしょう。
ランチ時間帯に訪問。店内の雰囲気もよく駐車場もあります。中辛を食べましたが少し辛めな感じですがとても美味しいです。ナンももっちりとしています。
インド料理と、タイ料理を楽しめます。辛さが選べるのが良いですね。駐車場が、15台分あります。
インド、ネパール、タイ料理。赤い壁。店内は照明が暗めで落ち着く。ヒマラヤの麓の町の大きな絵。ランチセットはサラダや小さなデザートなどが付いている。更にプラス50円でラッシー、100円でマサラチャイが付けられる。お店のホームページにはマンゴーラッシー無料のクーポンもあり。(ディナー時は10%オフクーポン。)テーブルにはナンプラーなどの調味料あり。BGMはエスニックな音楽が流れていたが、エキゾチックなかおりのお香が漂ってると更にいい感じになるだろう。カレーは辛さを選べる。中庭にも何席かあり、緑もあって雰囲気が良い。今度は中庭で蒸し暑く激辛カレーを。駐車場15台。
名前 |
ヒマラヤダイニング ガズル 東久留米 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-9943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

やっと訪問できました駐車場、充実 接客、丁寧、空間、広く、料理、美味日替わりカレー、ガパオセット写真のサラダは一人前のみ待てずに、一つは手をつけてしまい写真×