作業員も絶賛!
旅籠こめやの特徴
ご飯が美味しいのが評判で、家庭料理が楽しめる宿です。
落ち着いた雰囲気の中で、清潔でシンプルな客室が魅力的です。
従業員の明るい挨拶や優しさが、安心感を与えてくれます。
作業員が良く泊まる人気の宿です。喫煙者利用者が多いのか階ごとには分煙されていないため非喫煙者には辛い。夕食は外食せず1800円の定食をお勧めします。
落ち着いた良い雰囲気の宿です。女将さんを筆頭に従業員の皆様の対応が親切で、大雪で日付を超えての到着にも快く応じてくださいました。楽しみにしていた夕食のカレーはもちろん食べられませんでしたが、代わりに深夜にも関わらず温かいおでんを用意して下さいました。おでん、とても美味しくて、心遣いも嬉しくて、疲れ果てた気持ちが温かくほぐされました。普通のビジネスホテルだったら、遣り場の無い疲労感に塗れて就寝しただろうと思うと、感謝、感謝です。
客室自体は良しでした。ただ外の廊下には冷房入ってないので暑かったかな。スタッフの対応は非常に良く、旅館とビジネスホテルの中間といった感じで良かったです。
美味しい朝御飯と従業員の方々の明るい挨拶と親切な対応に癒されました。
あまり大きくはないですが、清潔で落ち着きます。お勧めは朝ごはん。お米が違いますね。個人的にはおかずは適当で良いので、ごはんの友的なものがたくさんあって欲しい!
親切 部屋もシンプルで良い 夕食は家庭料理的で美味しい。
旅行で1泊利用しました。建物は和風で小綺麗。部屋は掃除が完璧で清潔感あり。部屋の窓もカーテンではなく、ふすま障子なので朝は陽の光で目覚めました。道路に面していますが、車通りが少ないのか夜はとても静かでした。他の利用者のドアの開け締めの音しか聞こえないくらいなので、ぐっすり熟睡できます。朝食はシンプルですが、日本のお母さんがつくった朝ご飯!という感じで美味しくいただきました。全てセルフで米と味噌汁おかわり自由です。
とてもきれいな建物です。また部屋については一人暮らしのセンスのいい部屋といった感じです。 女将さんがとても明るく気持ちのいい接客でした。 朝食は焼魚、海苔、お味噌汁、卵かけご飯用の生卵とシンプルですがとても美味しかったです。普段は朝食を食べないのですがご飯をおかわりしました。 正面の駐車場がやや狭いですが、道向かいにも少し駐車場があります。 また機会がありましたら泊まりたいと思います。
土曜から一泊利用。フロントの気さくな対応に好感が持てた。公式には存在のみ記載があるが、コインランドリーは2台、乾燥機も2台ある。自動販売機も1台。いずれも1Fの貸切風呂に行く手前にあります。【貸切風呂について】フロントに確認したところ、以下のルールとのことでした。・家族客、女性客の場合、貸切○・男性客の場合、鍵を掛けずに共同で利用朝ごはんも美味しく部屋も申し分なかったので、また利用したいと思います。
名前 |
旅籠こめや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-22-0261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご飯が美味しい!サービスも良かったです。是非また利用したいです。