楽しく学ぶクラシックギター。
蕨ギターサロンの特徴
小学1年生から始められる、楽しいクラシックギター教室です。
ギター初心者や経験者がともに上達を目指せる環境です。
42歳からでも安心して始められる、丁寧な指導が魅力です。
娘が小学1年生からクラッシックギターを習い始めました。ハチャメチャで気分屋の娘に親がキレそうになる中、とても優しく丁寧に娘のペースに合わせてレッスンしてくださいました。娘が「禁じられた遊び」を弾ける様になった時はとても感動しました。発表会や先生のコンサートで温かみのある演奏に魅了され、自分も弾ける様になりたいと1年前からレッスンを始めました。楽器は初めての初心者ですが、マンツーマンですので自分のペースでゆっくりと、分からない所やポージング、わかりやすく説明してくださいますし、ジョークを交えながら毎回楽しくレッスンさせていただいております。
とても親切、丁寧に教えてくれます。また、レッスンの時間や日にちも融通をきかせてもらい、大変助かっています。先生の人柄穏やかで、初心者の方でも楽しくギターが学べる教室だと思っています。
これからギターを楽しくはじめる方、経験者でもっと上達したい方、どちらにもオススメの教室です。独学で何年取り組んでいても気付けないようなことを指導して頂けます。教室を通じて、一生物の趣味となり、知らなかった素晴らしい曲にも沢山出会えました。世の中ギター解説などの動画は充実してますが、客観的に自分自身に落とし込めているのか的確に助言して貰える環境は有難いです。
私は42歳から、クラシックギターを始めました。それまでは、ギターはおろか、音楽や楽器には全く無縁でしたが、講師の左村先生の親切丁寧で、こちらのペースに合わせてくれる指導により、楽しくギターライフを続ける事が出来ています。 先生の技術的なレベルも高く、安心してレッスンを受けれます。また、ギターのテクニックは勿論、曲の解釈の仕方や、音楽の知識も教えていただけるので、これから音楽を始めてみようという方には、お薦めの先生です。
| 名前 |
蕨ギターサロン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
205 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
僕と、ギターの出会いは、中3の頃でした。クラシックギターでした。その頃は、ギターを触るだけで、何も出来ませんでした。転機が来たのは、しばらく、触っただけで、放置していた、ギターをモーリスのアコースティックギターに、買い替えてしまいました。それから、アコギの世界に、入りました。チューナーでの調弦やら、コードなど、段々と、覚えていきました。その頃から、精神疾患を持っていましたが、ギターには影響しませんでした。精神を患っている、同じ仲間が、通っている施設で、バンドを組む事になり、とても、聞かせられない、レベルの中で、ギターをやりました。ギターをやるよりか、司会をやる方が、上達しました。(笑)何度か、発表会をやりました。バンドで、やる事が段々と高度になり、ついて行かれなくなりました。結局、バンドは、諦め、山野楽器のミュージックサロンに通う事になりました。これが、2度目のギター人生です。ところが、ある日、左小指を骨折してしまいます。今までのように、アコギが握れなくなり、考えた挙げ句、アコギから、ウクレレに、変更しました。これから、僕のウクレレ人生が始まりました。しばらく、ウクレレをやっていましたが、山野楽器のサロンに、窮屈さを感じ、辞めてしまいました。ある程度、期間が経ち、ネットを観ていたら、蕨ギターサロンの楽しそうな、画面が目につきました。これだと思い、思い切って、電話してみました。左村先生が、丁寧に、応対してくださり、僕の、第3回目の転機が、訪れました。蕨ギターサロンで、今、楽しくやらせてもらい、もの凄く感謝しています。また、サロンで、クラシックギターと出会うことになり、これも、何かの縁かなと思います。とにかく今は、ウクレレと、クラシックギターが、上達出来るといいなあと、思う日頃であります。これからも、練習は、キツくなりますが、楽しんで、楽器をやれたらいいと思います。機会を与えてくれた、蕨ギターサロンに、感謝です。