12月31日、除夜の鐘をを楽しむ特別なひと時。
スポンサードリンク
私もだんだんとお寺にご縁が多くなるお年頃になってきたんだなぁと思う今日この頃です。気分が落ち着くので好きな場所です。
名前 |
眞光寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-52-2814 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
年に1度だけ行くお寺さん(ともだちの家)ココは12月31日大みそかには除夜の鐘を突くことが出来るお寺さん。檀家さんじゃなくても一般の方でも大丈夫です。先ずは大晦日12月31日の夜の11時過ぎにお寺に行き本堂でお参りして除夜の鐘の整理券をもらいます。そして23;45分くらいから除夜の鐘を突き始めます。順番は整理券に掛かれた番号順に並びます。あ・・・整理券発行は100枚あとの8枚はお寺関係者の全部で108回ですから。そして鐘を突いた後は年によって違いますが、ぜんざいとか、年越しそばの振る舞いがあります。1年の感謝と反省で鐘を着くいいもんですよー駐車場は少ないので・・・近くに有料とかもないです。敷地内、外に20台ちょいは停めれますが・・・