泉の女性シェフが織りなす、家庭的イタリアン!
イズミダイニングの特徴
女性オーナーシェフが作る、心のこもったランチが自慢です。
かしこまらずに楽しめる、家庭的なイタリア料理を提供しています。
ワインの説明を丁寧にしてくださる、心温まるサービスが魅力です。
店長さんが逐一ワインの説明をしに来て下さり、お見送りまでしていただきとても丁寧でした!コース料理でどれも大変美味しく、ボリュームもちょうどよかったので、また行きたいです!クリスマスが近いということもあり、テーブルにツリーのオーナメントがあり可愛かったです🙂店員さんも笑顔で料理の説明もしてくれましたが、欲を言うと、食べ方の説明もあると嬉しかったです。
女性シェフの心のこもったランチを堪能してきました。日曜日のランチで訪問。満席でした泉というエリアの特性にどハマりした方々で満席。食事も美味しかったのですが、接客も丁寧で素敵なランチタイムを過ごせました。後ろの席の方が誕生日だったようでお誕生日祝い利用も使えそうです😊
ランチで日曜日に利用しました。事前に頼んだコースは記念日コースで、シャンパンで乾杯とメッセージ付きのデザートプレートが付く事が気に入り、そして口コミも高かったので、初めてでしたが選びました。結果、食事の味も盛り付けもサービスも全て心地良くとても楽しい時間が過ごせました。また利用したいと思いますしお勧めします。
久しぶりに会う友人とランチに初訪問!お野菜、パスタ、チキン、食材、盛り付けも素敵で美味しく、デザートのシャーベット、お紅茶も最高でした。オーナーさんの接客も素敵でお店の雰囲気も合わせて気持ちよくお食事出来ました今度は夜、旦那さんと伺ってみたいです。
平日のランチで利用しました。女性シェフで、センスの光るランチでした。料理全体のボリュームは、女性向きの量かと思います。テーブル席とカウンターとあり。グループでもお一人様でも使いやすい。泉という場所柄、食べるところにはことかかないですが、女子会などゆっくりできると思います。
30年前は流行の最先端だった街、泉。今でもちょっとお洒落なごはん屋さんやBARがあってその中の一軒がここイズミダイニングです。女性オーナーシェフが作ってる料理は丁寧で優しい味がします。ランチの量も多くなく少なくなくお店もコロナ対策もバッチリで安心して楽しむ事ができました。カップルや女性二人が多いかな。
女性オーナーシェフのおりなす素敵なイタリアンです♪伺ったのは名古屋市東区泉1丁目にあります「IZUMI DINING」さんです。入口が全面ガラス貼りのスタイリッシュなお店♪店内はカウンターとテーブル席がありますがカウンターがとっても素敵なんです♪シックな黒でスタイリッシュ!奥行きもかなり広く贅沢なつくりです♪しかもカウンターと調理場をへだてる壁も一切ないので開放感たっぷりです(^^)★キリン一番搾り 生まずはビール!こちらのお店は女性オーナーシェフが全てお料理をつくれているようです♪とっても感じがよくて食べる前から好印象です(^^)コースもありますがアラカルトでお願いしました♪メニューはシンプルで分かりやすいです♪グランドメニュー以外にも本日のおすすめは黒板に書いてあります(^^)アラカルトで400円~のお値段はかなりリーズナブルですね~★白ワイン スピネッリ トレッピアーノ・ダブルッツォ★白ワイン サラディーニ・ファレリオ★イタリアン生春巻きお洒落な生春巻き♪薄い皮の中にはシャキシャキの野菜と鴨のスモークが入っています♪バルサミコソースがよくあって美味しい~(^^)★生クリーム生ハムのパテ凄くコクがあって滑らかな舌触り!とっても美味しい~♪★天然ぶりのタプナードソース焼き丁寧に焼かれたぶり♪アンチョビとオリーブの酸味がぶりの旨みをひきだしていますね~(^^)★トマトとマスカルポーネのコンビネーション丁寧に皮むきされたトマト♪マスカルポーネと一緒にいただきます(^^)これはワインが欲しくなるのでいただきましょう!★ラザニアメニューにはありませんが、ちょうど出来上がったとおすすめしていただきました♪何層にもなっている平たいパスタの間には茄子やズッキーニなどお野菜がいっぱい!もちもちの食感にたっぷりのミートソースは食べごたえ抜群です♪これ男子も絶対好きなお料理だと思います(^^)お洒落なお店ですがお料理は美味しい家庭料理という感じでなんだかほっとする味わいでした♪つけあわせの野菜などをシンプルにしてある分一品一品をリーズナブルに手軽に楽しめて嬉しいです(^^)昼間には料理教室も開いているようでかなりの人気のようでしたよ~♪とっても優しいオーナーさんに終始癒されっぱなしでした(^^)また伺いますね~♪ごちそうさまでした!
どのお料理も素敵でおいしいです。お店も温かい雰囲気で居心地も◎
女性オーナーシェフの居心地の良いお店。
名前 |
イズミダイニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-265-9538 |
住所 |
〒461-0001 愛知県東区泉1丁目10−25 シェモア泉 1B |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.06 初訪問 一休で予約。飲み物付きのランチのコース。お料理はどれも大変美味しかったです。前菜のサラダはスプマンテが進む美味しさ。メインの豚肉でもワインがどんどん進みます。青唐辛子のパスタは絶妙のピリ辛感でフォークが止まらない美味しさ。デザートのイチジクのパンケーキも食べ応えのある一品でコーヒーとともに幸せな気分でコースを完食。きれいなデザインの食器ときれいな盛り付けもお味とともに印象的でした。カウンターでひとりゆったりとくつろぎながらおいしい時間が過ごせました。ランチタイムは現金払い*************************************2024.116月に初めて伺ってから今回は 4回目。お店の前の国旗が見えてくるとテンションが高まります。何度 来ても「期待通り」そして「期待以上」の美味しい時間が過ごせます。 絶品で逸品なお料理と居心地いい空間、そしてきれいなお皿にきれいな盛り付け。 どのお料理も 「ゆっくり味わって食べよう」と思いながらもフォークとナイフが止まらずすぐに完食してしまいます。前菜のローストビーフの柔らかさ、北海道の「花嫁」という品種のかぼちゃを使ったスープの甘さ、メインのチキンの柔らかさ。そして海老のトマトソースのパスタ。どれも美味しい余韻が楽しめます。シェフに 教えていただいて 初めて飲んだ オレンジワインは他のお店でもよく飲むようになりました。毎回、シェフ おすすめのワインも楽しみの ひとつです。 今回もまた 至福の時間が過ごせました 。***************************************2025.01今回も、どのお料理も盛り付けは鮮やかで、お味もすごく美味しかったです。特に前菜のお皿の海老の盛り付けを眺めながらワイングラスを傾けたりして目でもたっぷり楽しめました。メインのクリームソースのチキンの柔らかさも最高でしたね。「インカのめざめ」の濃厚なスープも飲みごたえありました。もちろん、シェフおすすめのワインはどれもお料理にピッタリでとても美味しかったです。お正月らしいデザートのお皿もコースの締めくくりに印象的でした。またうかがいますね。ごちそうさまでした。