武家屋敷通りで味わう濃厚プリン。
あきたプリン亭の特徴
武家屋敷通りに位置する人気のプリンショップで行列ができるほどの盛況ぶりです。
旅行中でも訪れやすい、周辺の観光地に近い便利な立地です。
令和7年8月お盆期間に訪問角館の武家屋敷の一角にあります。車、バイクとも駐車スペースがあります。台数は多くないものの、プリンを買う→持ち帰るという用件を済ませる上では十分ということかもしれません。私はその場で食べるつもりで伺ったのですが、美味しそうなかき氷が目に入り、プリンではなくかき氷を食べました。味が濃くてとても美味しかったです。現金以外にもQRコード決済ができていた…と思います(記憶に自信がないです)。決済方法にこだわりがある方は事前にお調べください。
秋田旅行初日ソフトクリームとヨーグルトテイクアウトソフトクリームはプリン🍮感感じる濃厚タイプ自分は牛乳感じるタイプが好きですw買ったときはスムーズに買えたけどあっという間に10人ぐらいの行列人気店ですねご馳走様でした※2025年8月11日。
お土産でなめらかプリンとレトロプリンをいただきました。どちらもとても美味しかったです。今度は是非店舗へ行ってみたいです。
平日でも観光客多く訪れているので、店の位置が分かりやすいと思います。事前に連絡を入れておくと、取り置きをしてくれるとスタッフから教えてくださいました。駐車場の停められる台数が限られますが、満車の場合は時間をずらすなどして訪れてみてください。
2025.4.29 16時過ぎこの時間なので売り切れ商品がたくさんありましたが、なめらかプリンを購入することが出来ました。なめらかプリンは口当たりが優しくトロトロ、味は普通においしく頂きました。
武家屋敷通りにある濃厚なプリンのテイクアウト専門店です。武家屋敷プリンとパフェを食べましたがどちらも濃厚で美味しかったです。4台くらい止められる駐車場があり、そこにあるベンチで皆さんプリンを食べていました。
武家屋敷通りにあるプリン屋さん。なめらかプリンは、本当に滑らかで口の中で直ぐに無くなりました!甘さもちょうど良く、もう一つ食べたくなりました!かぼちゃのプリンも買ってたところ、こちらも美味しい!かぼちゃも入っており食感も楽しめました。
旅行で角館に来た時に見かけて買いました。レトロプリンとラムネ味としょうゆ味の3つを買いました。○レトロプリンはしっかり固めで当然美味しく。○ラムネはちゃんとラムネの味を出しつつ、食べてて楽しくなりました。○1番の驚きは、しょうゆ味。ちゃんとしょうゆの味がするのに、濃すぎることなく、楽しめました。挑戦するってほど奇をてらった味でもなく、気になったらとりあえず食べてしまった方がいいと思います。個人的には好きな味でした。
2022/8角館訪問時に気になり訪問しました。お盆期間の日曜日ということで行列ができており人気店のようでした。プリンソフトをいただきましたが、濃厚なソフトクリームとプリンの風味が相まって美味しくいただきました。駐車場が少ないため訪問時はお気をつけください。
| 名前 |
あきたプリン亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-49-6233 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
角館の観光地の入り口にあるこちらのプリン!レトロな雰囲気があってかわいい、隣に駐車場あります中にはイートインのスペースがスタンディングで2名分くらいならあるけどそのほかはないので基本食べ歩きになるかな!種類は4〜5種類くらい?ノーマルのもの含め、私がいつも選んでしまうようなカラフルゼリー+プリンの組み合わせ、そして今回選んだココア味の真っ黒プリンなどなど!黒胡麻かと思いきやココア味だったこちらのプリン、めーっちゃ美味しくてびっくり🍮甘さがちょうどよくて、滑らかで、ココア味がいい感じにしっかりきいてて◎温泉街とか観光地ってよくこういうプリン屋さんあるけど、その中でも結構タイプの味でした!そして他の観光地ほど人多くないからのんびり選べる&食べられるのもいいところ✨