おおたかの森駅で一番の小児科!
にしお小児科クリニックの特徴
おおたかの森駅近辺で評判の小児科医院です。
コロナ対策が徹底されている医療機関です。
医者の手腕が高く抗生物質を無駄に出しません。
先生は丁寧に観てくれる方だと思いますが、なにしろ声が小さく子どもが泣いてたりするとマジで何言ってるかわかりません。いつも勘で返事してます。あと予約しててもかなり待ちます。予約時間から1時間待つとかザラです。時間に余裕のない時はおすすめしません。でも比較的予約が取りやすいので、かかりつけが取れなかった時などサブ的に利用させてもらってます。
いつもお世話になっています。絶大な信頼をおいています。子供に対して小児科によくある激甘な対応ではないことは確かですが普通に優しいです。バイバイ〜とか、何歳?とかコミュニケーションもとってくれます。親が今1番心配している症状、何を診てほしくて病院にきたのか解決しようとする姿勢を感じます。話も早いです。薬も広くくれるので何回も受診する必要がないのも有り難いです。
子どもが発熱した際など、お世話になってます。立地がいいこともさながら、受付や看護師の方も丁寧に対応してくれます。先生も他院では簡単に検査などしないところ、検査も迅速にしてくれるので満足してます。誤飲疑いがあった際も検査含め丁寧に対応いただきました。問診についてもさまざまなクチコミありますが、事前の看護師による丁寧な確認と先生の豊富な経験から迅速に判断できるのかなぁと私は信頼してます。また、Web問診に入力するか悩むくらい(入力しなかった)の、なかなか治らないちょっとした皮膚の傷があって、看護師さんに事前にポロッと話したのですが、先生の問診で伝え忘れていたことがありました。その際、問診が終わった後に待合室まで来てわざわざ、皮膚の傷ってどれ?と先生が聞いてくれました。とても丁寧で細やかな対応で、素敵!と思いました。
今年は花粉症でお世話に。とにかく薬をたくさん出してくれるので、何度も行かなくて済んで助かる。小児科だから待つのは当たり前。どれぐらい待ってるか聞いたり、空いてる時間にサッと行けば会計まで1時間もかからない。うちではクマさん先生と勝手に呼んでいるが、こどもに処置する手が早くてプロ。注射なんか一瞬。小声で早口で聞き取りにくいし、この薬どのぐらいいる?とか聞いてきたりもするので、受け身の親には好かれない先生かも。看護師さんたちもチャキチャキしている。アットホームではないけど、丁寧に聞き取りもしている。WEB問診と看護師さんの聞き取りと先生の話で同じ話何回もしたけどって感じはするので、症状や経過をメモしていくと焦らずに済む。
小学校高学年の息子の夜尿症で受診しました。細かい問診と検査、的確なアドバイスで良かったです。先生は超早口で笑えます(笑)が、個人的には好きな先生です。子供の話も聞いてくれます。医師の対応には満足しています。夜尿症についてどこに相談して良いか分からなかったので、ここの小児科があって良かったです。待合室は一つ一つ仕切ってあるので安心かと思います。
おおたかの森駅近辺で1番の小児科だと思います。最近引っ越してきて何軒かお世話になりましたが、こちらの小児科は本当に素晴らしいです。受付や問診もスムーズで、会計は自動精算機のため診察後の待ち時間もわずかです。看護師さんも落ち着いていて安心してお任せできますし、お電話ではとても親切で柔軟に対応してくださいます。なによりも先生が凄くいいと思います。わかりやすく親の心配をなくすよう論理的に説明してくださります。インカムで他のスタッフへ指示出しをしているのを見ると、院長が引っ張っている病院なんだなぁと。同じ医療者として感心しました。予約しても待つ、というのは病院の診療状況によるので仕方のないことです。どこの医療機関でも必ず予約通りにいく、というのは考えにくいですし、予約通りに進むほど人気のない病院と捉えることもできます。こちらは人気の病院のようで、常にたくさんの患者が院内におりますが感染症対策も徹底されています。忙しいかと思いますが、クリニックの皆さんのおかげでおおたかの森で安心して子供達が暮らせます。頑張ってください。
かかりつけが休みだったので初めて受診しました。口コミがよかったので選んだのですが、先生はこちらの問診に対して「それならこの薬ね」と先に処方せんが出来て、最後にやっと診察と聴診をしてくれるような先生でした。看護婦さんもいい雰囲気だったのですが、薬の使い方について質問したところ、先生に確認はせず「薬剤師さんに聞いた方がいいです」とのことでした。その場で直接先生に確認すれば済む話だと思うのですが、聞きづらい感じなのでしょうか?期待して行っただけに正直期待はずれでした。
かかりつけ医です。少し狭いですが綺麗だと思います。ネットで予約できます。駐車場は無いのでお金がかかります。急患でも何度か行き、混んでましたがスタッフも先生も優しいです。先生は早口で聞き取りづらいですが、何か気になることあるか、と毎回聞いてくれるので話しやすいです。
コロナ対策も完璧な診療所でした。待合時には各部屋や仕切り板で仕切られた空間で待機して対策の努力を感じました。16時にネット予約をして15:50につきましたが、受付や診断、代金支払いを含めても16:10には診察完了しました。先生自身も的確な説明と診察で非常に安心しました。3階に診療所がありますがエレベーターがあるので足腰の弱い方も安心です。セブンイレブンのあるビルにあります。
| 名前 |
にしお小児科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7178-2401 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1丁目3−1 おおたかプラザビル 303 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他院で水疱瘡の診断後にこちらにかかりました。他院では目視だけで水疱瘡と診断されましたが、こちらでは「念のため」と血液検査を勧めていただき、結果水疱瘡でない事が分かりました。「一度水疱瘡と診断されてしまうと、その後水疱瘡と判断しなくなり、今後本当に水疱瘡になった時に危ないから」と仰っていましたが、本当その通りだと思いました。小声で早口ですが、信頼できる先生です。