田沢湖の静けさ、癒しのたつこ観音。
姫観音像の特徴
観音様の銅像がある静かな場所で心が洗われる。
田沢湖と一体化できる自然豊かな環境に感動。
観音様のお陰で白鳥たちとも出会える特別な体験。
わざわざ立ち止まるほどではないが、小休憩の一休みスポットに。観音像見て、開けてるので田沢湖ブルーに癒されます。
岩手から度々遊びに来てて、あまり教えたくない癒しの場所です。人がいない。水に触れられる。景色がとてもいい。春には桜が咲いて、秋は紅葉。横の発電所から放水しているとこれまた迫力満点。いろんな表情を見せてくれます。お気に入りのお店、ひなたエキスさんで購入したポタージュやスムージーを飲みながら景色を眺める。これが最高!です1枚目は9月で風があるため波があります。 2枚目は4月末で桜がまだ少し残ってて、奥の山には残雪が。風がないため湖面は穏やかで、山々が湖面に写ってます。夕日もキレイなんです。
近くにお寄りの際は姫観音像をお参りしても良いかも!ここからの景色も綺麗です!
2024年10月23日に来ました!田沢湖には何度か来てますが、この様な像が有るのは初めて気がつきました!同じ敷地内に有るお店は閉まってましたが、休憩がてらに寄って観てもいいと思いますよ!
田沢湖金色大観音を見に、数時間かけて行ったものの廃墟化していて、意気消沈したところに偶然見つけたたつこ観音。突然目の前の田沢湖に太陽が輝いたのも吉祥のシンクロか?秋田へ向かう途中たつこ像にもよばれたが、これは完全な観光化?
観音様の銅像があります。特に何といったわけではありませんが、お天気に恵まれ、湖が綺麗に見えましたので星を足しました。
観音様のお陰でしょうか⁉️シベリアに帰る途中⁉️の100羽位の白鳥達に出会えました‼️感動しました😢😢
静かですごくいい場所。湖畔に降りてみるとこれまた景色が最高。たつこ像とあわせ絶対に行くべきスポット。
静かに田沢湖と一体化できます。
| 名前 |
姫観音像 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_himekan.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時間があまりなく像の詳しい場所はわかりませんでした。