秋田駒ヶ岳の出発点、景色が最高!
秋田駒ヶ岳八合目駐車場の特徴
トイレが綺麗で安心、登山前の準備も万全です。
秋田駒ヶ岳すべての魅力を感じる縦走の出発点です。
登山シーズンのアクセスには注意が必要ですが便利です。
水平で思ったより広々とした駐車場。夏場は一般車両の通行規制があるが、1730以降は進入可能となるため、夜間に進入して翌朝バスの後ろについて下山することが可能。
トイレも綺麗で助かりました道が細いので安全運転で行ってください登山シーズンは土日祝にマイカー規制があり、麓のアルパこまくさという施設からのバスでないとアクセスできませんので注意ください。
月山の駐車場からは、どんどん登っていかないと、頂上に到達しないけど、ここは、風景が様々で楽しい秋田駒ヶ岳を登れる。同じハ合目駐車場でも気分が楽。平日に行きましょう。
男岳から乳頭山への縦走で利用しました。紅葉観賞に沢山の人が来ていました。駐車場から素晴らしい景色が見られました。
コインロッカー8個あります。水洗トイレもありありがたいです。他にも阿弥陀池小屋に水洗トイレが完備されておりこちらも嬉しい限りです。
景色が実に良いですね。山がすぐそこに見えます。美味しい水も飲めます。ただ、一般車はここまで来るには時期、曜日に制限があるので注意するが必要です。道はかなり細く急な坂が続きます。(7キロほどかな)
花の山でもある秋田駒ヶ岳。今までに秋に2度、花の時期に2度登りましたが、今回も朝から青空が広がり、8合目駐車場~男女岳~男岳~ムーミン谷~横岳~焼岳~8合目駐車場のルートで歩きました。ムーミン谷から見上げる斜面の紅葉やチングルマの綿毛など、心に残る景色がありました。
駒ヶ岳に登山する際の出発点です。いざ登ろうとワクワクする瞬間ですね。☺
マイカー規制で行けません❗️
| 名前 |
秋田駒ヶ岳八合目駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/komagatake.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市Tazawako Obonai, 田沢湖生保内 |
周辺のオススメ
狭く細い一車線の急坂林道のバス専用道路一般車は夜間のみ駐車場が可能なので停まってる車は全て車中泊組公式45台だが実質約20台バスが来るため停めるのは始発便が来るまでに右端に寄せること便所あり、ただし臭い電波ギリギリ微弱売店あり、ちょっとした菓子とバッヂなど退出時はバスに付いて出る事勝手に退出はできない。