激うま蕎麦とおばんざいの贅沢。
満月 伏見店の特徴
伏見で本格的なお蕎麦が楽しめるお店です。
美味しいおばんざいと冷酒の組み合わせが絶品です。
ランチ蕎麦セット800円で蕎麦湯も提供されます。
コースでいただきましたが、他にも美味しそうな蕎麦のメニューが色々あったので、アラカルトでも伺いたいです。
店内喫煙可。カード利用可。飲んだ後に蕎麦が食べたく近くで探したら、そば居酒屋の満月の伏見店がありました。愛煙家にはおすすめの居酒屋かと。錦店とは炙り中心という点が違っていましたが、満月と言えばおばんざいなだけにこちらもおばんざいが美味しかったです。蕎麦も頼みましたが、普通に美味いです。コスパ面では、値段相応の味です。次回は1軒目として利用したいです。
今宵はそばしゃぶしゃぶなるものを求めて満月伏見さんへ店内カウンターには本日のおばんざいがズラリと並んでいてどれも美味しそうでテンションあがりますね☺️そしてお通しが炙りものという贅沢さおばんざい3種盛り本日の刺身3種盛り木ノ子と黒豚のとうじそばしゃぶしゃぶをオーダーおばんざいは豚の角煮も手羽元の筑前煮も味がすごく染みていて美味しいし刺身は蛸・イカ・鱸も身が新鮮でとても美味しかったです。そばしゃぶしゃぶは具沢山で出汁は差さっぱりした味付けでそばをザルで一口分ずつ出汁にくぐらせて食べるとこれまた最高ですね。とうじそばしゃぶしゃぶはホントにボリュームあるので最初にオーダーすることをお勧めします。笑笑リピート確定な良きお店でした。
平日ランチ利用。ここのお蕎麦は大変美味しいです。北海道の幌加内そば粉を使用し、風味豊かで腰があります。ランチタイムはサラリーマンで並ぶときもあります。支払いが現金のみなのが不便かな。
味は普通です。一回だけでいいかと思います。
女子大店はおばんざい伏見店は焼き物両店共に美味しいです。とりあえず、大皿三点盛り(※)※ カウンターに並ぶ十種類の余のおばんざいからお好みで三点選ぶ蕎麦湯(夏は冷え冷えコールド)割焼酎呑みつつ、新鮮造り。店主、スタッフさんとの楽しい会話の後の〆は各種から選んだお好みの蕎麦で上り。毎日、一人ででも通えるお店です。
〜お蕎麦としらすご飯でお腹いっぱいです!〜◆伏見駅徒歩1分!ランチタイムはここで決まり!名古屋市中区栄2丁目は最寄駅が地下鉄伏見駅!駅から徒歩1分の至近で充実したランチが楽しめるお店です。おばんざい料理の種類が多く、中でも炙りものを得意としていますね。今回は、ランチメニューについてご紹介させて頂きます。■注文内容・ポイント日替わり丼ぶりとそば 880円◉ざるそば・しらすご飯に半熟卵のせ・ひじき・漬物・マカロニサラダざるそばには、大量ネギとねりわさびで、ひんやり麺つゆにわさびを入れて、つけて食べる!美味しいです。しらすご飯は、ご飯の上に大量のしらすと半熟卵・生姜が添えられており、贅沢な卵ご飯を食べているような感覚でした。マカロニサラダ・漬物もバランスよく添えられ、セットとして充実した内容でした。■店内様子・利用時状況店内は居酒屋と蕎麦屋を足して二で割ったような店内様子です。正面入り口から左側は厨房並びにカウンターがあり、右側はテーブル席が並んでいます。平日、12時ころ訪問しました。入り口では4名が並んでおりましたが、片付け完了し、直ぐに入店し、私もカウンターで入れました。■アクセス名古屋市中区栄2−1−12ダイアパレス伏見B1F地下鉄伏見駅徒歩1分栄、伏見でランチ場所が増えますね。ぜひ、試してみてくださいね。それでは、皆さん、楽しいお食事を(^^)!
なに食べてもうまい!日本酒もこだわりの地酒!まずお通しに炭火で焼くキビナゴとネギが出てくる辺りが渋い。他にも自分で七輪で焼く料理も多く、さながら1人BBQです。お店の人も明るく話しかけてくれるし、お一人様でも通えるお店です。〆の蕎麦もうまい!名古屋にしては珍しくちゃんとしてる。とうじ蕎麦はボリューム満点なので、三人以上なら〆にもいけます。
緊急事態宣言解除で再び活気が、、出るといいな。美味しくいただきました。
| 名前 |
満月 伏見店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-211-3030 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目1−12 ダイアパレス伏見 B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
飲み会の場として 2回目の訪問炙りもんと蕎麦のお店なのですが何でも有り 的な( ´∀`)炙り物わ焼いてる時の煙のモクモク感も👌ワイワイお話して 食べたい物を頼んで飲みたい物を飲めるのが( ´∀`)b冷たい蕎麦~熱い蕎麦まで 色んなやつがあって 〆を何れにするか 悩むのも😃🎵美味しかった~ ごちそうさまでした🙏