名古屋名物バーミキュラで特別なひととき。
VERMICULAR VILLAGE DINE AREA バーミキュラ ビレッジ ダインエリアの特徴
鶏肉はジューシーで、ディナーのコース料理が好評です。
期間限定の焼きフルーツは、予約必須の人気メニューです。
名古屋生まれのバーミキュラを体験できる特別な施設です。
食事は、価格通りですね。少しお高めなので、まぁーそんなものって感じでした。サービスと雰囲気は、とても良いと思います。広々とした店内で、ゆっくり食事をいただくことができました。
2度目です。バーミキュラを使った料理に徹しつつも、頑張ってると思いますよ。決してリーズナブルなお店ではないし、オサレな感じですが、つくり手の実直さが感じられる料理が揃ってます。強いて言うなら、看板メニューをバシッと出せるといいのかなぁ。
ディナーのコース料理にしました😊鶏肉はジューシーでとても美味しかったです⭐️カップルが多かったです人数制限してるのか人が少なく予約していくと良いです^ ^
景色を見ながらお茶するのに最適です。思った以上にパンとドリンクの値段が高いです。景色にお金を払う感覚で、二階のテラスでお茶してください。新緑が綺麗で最高です。お友達とゆっくりするのはいいと思います。駐車場は無料です。
予約必須です!初めていきましたが、バーミキュラを売っている方と、120m離れたところにレストランがあるのと場所が違います。暑い日でしたが、絶対食べたかったシチューと、連れは低温調理した牛ハラミをオーダー。お肉が柔らかくてとっても美味しかったです^ ^ゆっくりとお料理が提供されるので、ランチでも時間は1時間半以上かかります。コスパがいいとは言えませんが、雰囲気、味、総合してもまた行きたいお店です!
平日のランチ、11時て予約して行きました。平日なのに満席、凄い人気!予約しないと入れない感じです。当たり前ですが、バーミキュラを使った料理が中心です。最初に出てきたポタージュは、確かに素材の味の良さがいい感じ出ていました。ライスポットで炊いたお米を初めて見ましたが、お米の粒が非常に際立って見えました。店内も綺麗で、店員さんの気配りも非常に良いと思います。ちなみに、メニューにないエスプレッソを頼みましたが、おそらく豆がエスプレッソ用でないせいか、酸味が強すぎてダメでした(^^;;隣に、パン売り場もあって、常に並んでいました。
ちょっとした、非日常を味わうにはいい感じのレストラン。ランチでもそこそこ値段はしますが、空間のこだわりやバーミキュラをそこまで使うか!という、ツッコミもしたくなりますが、総合点では良いレストランです。
平日ランチで利用。事前予約が必要だと全く知らず、フラリと立ち寄ったのですが、優しい店員さんの計らいで、当日席に入れて頂けることに。しかも、2階のカウンター席だったのですが、階段のベビーカーの上げ下げも店員さんがすすんでやってくださいました。素敵すぎるサービス。料理は、カレー(1980円)とシチュー(2750円)を注文。バーミキュラで調理しているとのことで、食材がどれも柔らかい!特にシチューの豚肉は、脂身でもない部分なのに、箸でサクッと切れるほど。絶品でした!美味しい料理に優しい店員さんたち、そして(私が行った日はあいにくの天気でしたが)素敵なロケーションと、充実した時間を過ごせました。皆様も、是非行ってみてください。料理好きな方は、特に楽しめると思います!!
レストランもベーカリーもとても雰囲気が良く、美味しく、お気に入りの場所です。中川運河はきれいまではいかないですが、とっても素敵で、水面を眺めながら外のそよ風の中での食事は最高です。
名前 |
VERMICULAR VILLAGE DINE AREA バーミキュラ ビレッジ ダインエリア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前ランチに訪れた際は料理、サービス、価格、雰囲気全てにおいて満足できるものでした。リニューアルされたということで、今度はディナーで訪れましたが総評としては★2というところです。ロケーション、雰囲気は素晴らしく★5料理もとても美味しくいただきましたが、量と価格が見合っていないので★3ランチの方が金額に見合っているかと思います。サービスは新人スタッフらしき方しかホールに立っておらず、しっかり教育をされていない感じがしました。料理の説明くらいはきちんとできた方が良いと思います。サービスは★1です。期待値が高すぎたのかもしれませんが、記念日などでディナーを利用するのはオススメとは言えません。料理は物凄く美味しくいただきましたので、今後のメニューやサービスに期待したいです。