この辺りの小児科、優しい癒しの場所。
もりやまこどもとアレルギークリニックの特徴
優しくて話しやすい医師が在籍する医院です。
近くにない小児科専門医として評判です。
スタッフ全員が丁寧に患者に接しています。
かかりつけ医であせもと言われ、薬を塗っていましたが、なかなか治らず、少し遠かったのですが受診しました。すぐにアトピー性皮膚炎との診断がつき、先生は物腰柔らかく、丁寧に説明してくださいました。治りますよと言って頂き安心しましたし、薬の塗り方、スキンケアの仕方など、細やかに説明してくださいました。遠かったですが、本当に行って良かったです。またなにかあれば受診したいと思います。
この辺りは小児科(専門医)がほとんどありませんでしたが、近くにできたと聞いて兄弟でお世話になっています。受付の方は明るくハキハキと話してくださり、病院の第一印象もよかったです。経過観察の場合は帰りに次回予約が取れるのも有り難いです。診察の前に看護士さんが予診?として傍で症状を細かく聞いてくださり、伝えたいことをちゃんと伝えられる安心感があります。先生はとても優しく、全身をよく見て検査もすぐしてくれたりわかりやすい言葉での説明やこちらの質問にもはっきり答えてくださいます。今まで色々な病院を転々としてきましたが、ここをかかりつけにしよう!とやっと安心できました。これからもお世話になります。
医師の先生もスタッフの方も優しく丁寧に対応してくれます。病院も新しく綺麗で可愛いです(^ ^)子供も待ち時間を絵本読んで楽しく過ごしてくれます。
名前 |
もりやまこどもとアレルギークリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-795-2001 |
住所 |
〒463-0079 愛知県名古屋市守山区幸心3丁目1507−2 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

優しくて話しやすい先生です。必要な薬や症状への説明も明確です。さすが西部医療❓で経験を積まれた先生だと思います。薬も症状により長めの日数をくれるし助かります。院内も新しくて綺麗で、ビデオを流してくれるので子供が大人しくしてくれます。駐車場も広くて助かります。もう少し感染症対策が明確だと嬉しいです。関係ないですが、院外処方の薬をとなりのスギ薬局でもらおうとすると、非常に長い時間かかるので、病気の子供を連れては辛いです。病院のせいではないですが、、