三種町大口地蔵脇の魅力!
| 名前 |
湧出神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/mitane/17_wakiide.html |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三種町大口地蔵脇に鎮座します。御祭神は高彦霊尊。創建は大同2年(807)に、大口の漁師が八郎潟から光を発した大石「ブリコ石」を引き上げ、その次の網が大漁であったため神としてまつられた。後に御神体として延命地蔵「いもの神」、つまり天然痘の神としたのが始まりとされています。