繁華街で楽しむ、あっさり特製ラーメン。
テルテル ラーメンの特徴
夜の繁華街に位置する老舗ラーメン屋として人気です。
飲んだ後に最適なあっさり豚骨ラーメンが楽しめます。
太麺とスープの絶妙な相性が魅力のラーメンです。
佐賀の歓楽街に有り、周りは飲み屋ばかり。佐賀ラーメンらしい味、少し塩気が有る豚骨スープ、中太角麺、青ネギ、チャ―シュ―、のりがトッピング。紅生姜あり嬉しい。まづまづの旨みあり。
約2年半ぶりに再開されたテルテルラーメンさん。早速堪能してきました。以前は飲んだ後の〆としての利用のお店でしたが、今回は大幅に営業時間を変更されています。以前は無かったランチ営業も有り、嬉しい限り。水曜と日曜と祭日はお休みです。土日しか行けない方も土曜昼の営業が嬉しい限り。味はかなりさっぱりめですが、奥深い出汁の味と塩がビシッと効いて締まってました。麺は佐賀ではやや硬め、チャーシューは昔ながらの佐賀タイプで脂身のほとんどない腿でしょうか。万能ねぎがアクセントになっています。ごちそうさまでした。
あっさりいけるラーメン。
とても美味しい(やさしい味)ラーメン屋さんでしたが、引退閉店されたようです。今はラーメンではなく別なお店になっています。
白山ビルで呑んだ後の〆は必然。食べた事実をよく覚えていないことも、しばしば。
あっさり系のスープです、お酒を飲んだ後にもたれない。翌朝にも優しい。
飽きのこない美味しさ❗また食べたくなります😊
佐賀市大財、夜の繁華街にある小さな老舗ラーメン屋です。20時営業開始の、夜専門のラーメン専門店ですね。専用駐車場はありません。さてラーメンですが、あっさりとしてクセのない、優しい甘さのあるとんこつスープです。麺は中太ストレート麺、具はチャーシュー、ネギ、海苔、ゴマといった構成の一杯です。とてもバランスの良い典型的な佐賀系ラーメンと言えますね。メニューは幾つかのラーメンのバリエーションと「御飯」「おにぎり」のみとなっています。替え玉制なしです。日中のお休み時間にはシャッターが降りているのですが、そこに描かれた龍の絵がとても渋くて印象的ですね。
すごい。飲んだあとのラーメンとしては日本有数ではないだろうか。めちゃくちゃうまい。
名前 |
テルテル ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-26-9628 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで伺い、特製ラーメンの大盛りを注文しました。豚骨スープは軽くて塩味を少し感じますが特製の8枚程乗ったチャーシューせいかも知れません。麺はストレートの中麺で固く無い麺上げです。この麺は口当たりが良く卵黄とも合っていて、ラーメン全体のバランスは良くて美味しいです。