佐賀牛と虎魚に感動!
のなかのの特徴
潜んでいる隠れ家的な空間で、心地よく日本料理を楽しめる場所です。
滅多に味わえない虎魚の刺身や佐賀牛の肉料理が、絶品で堪能できるお店です。
いろんな創作料理でどれも美味しい!運ばれてくるお料理には金継ぎの技法が施されている食器が使われておりテンション上がりました。
隠れ家的なお部屋で、コース料理を頂きました😋出てくる料理のタイミングも良いし、普段口に出来ないご当地の魚料理であったり、佐賀牛を使った肉料理であったりと出てくる物全てで満足しました🤗中でも滅多に食べる事が出来ないであろう、虎魚の刺身には感動しました✌️是非又、伺いたいお店に成りました😄
佐賀No. 1と言っても過言ではない。一つ一つに手が加わったお料理が最高に美味しかったです。またお願いします!
1品1品厳選された素材で丁寧に仕上げられていて、どれも素晴らしく美味しい!何もかもが感動的。
2階にある個室は、プライベート空間で美味しい日本料理を頂きながら歓談!コース料理は、最高におススメです。好きな人と行くのが良いと思います。
はしりや旬の食材、丁寧に手を加えられてのサービス。
お店に入った瞬間 良い店だとわかった 料理人が沢山集まるには理由がある ⚫追記⚫訪問後に知ったビブグルマン入選佐賀市の繁華街よりちょっとだけ離れているだけで周りは何のお店もなく暗い しかし引き戸を開けた瞬間活気があった 東京で知り合った友人の行きつけという事で連れてきていただいた 良い食材を集めた割烹だ店長のオススメのコチとイカの刺身 コチは久しぶり食べたが有明のカサゴ目コチ科の魚 漢字では鯒と書く透き通った白身は淡白だが旨いイカは佐賀では最近3週間ほど港に上がって無いそうで入手に苦労されたそうです 寝かせたタイプの甘みのある旨さでしたそれに佐賀牛のカルビ焼き 上品な脂で旨味が抜群有明海の名物貝類のウミタケの炙りは旨味の塊最高に旨いので食べた事ない方は必ず食べてみてください ここは割いてない状態で出てきました これは珍しい三岳や佐藤のロックで会話が弾みましたこんな場所に名店が有るんですね複数の店舗を展開されているそうで 人気の理由がわかる良店でした 料理のお値段は全て時価なのでお財布は膨らましていきましょう追記:訪問後に知りましたがビブグルマン2019なんですね やはり違うな!って思わせる接客でしたよ。
クオリティが高くて、これがご馳走と言うのかと思う。フグの白子でかい。
これでいいのだろうか。コロナ禍、飲食店が苦しんでいる中、佐賀県は関係ないのだろうか。感染対策が全くされない店は使う気になれない。少なくともマスクぐらいしましょうよ…
名前 |
のなかの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-20-6384 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが。食事、気遣い、サービス全て最高品質だと私は感じました。楽しい時間ありがとうございました🙇