神柱宮で心静かに参拝を!
基柱神社(神柱宮末社)の特徴
神柱宮の末社として、御祭神は学問の神様、菅原道真公です。
散歩しながら参拝できる公園が近くにあり、自然も楽しめます。
駐車場とトイレが完備されているので、訪れやすい環境です。
参拝しながら 公園等散歩も‼️( 小川 ひと昔前 ザリガニいたな ‼️ 、池 あり )
【月 日】2021年12月21日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷都城市小松原町の基柱神社に参拝しました。神柱宮の拝殿右側に有る神社です。菅原道真命の御分霊を祀って有ります。
神柱宮の境内末社で、御祭神は神柱宮の創立者 平季基公と学問の神様 菅原道真公です。昭和60年(1985年)の御鎮座です。
名前 |
基柱神社(神柱宮末社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-23-1395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神柱宮の末社です。