美味しさ噛みしめる 昭和ノスタルジー。
大衆食堂の特徴
昔ながらの味わいが楽しめる昭和の大衆食堂風の店舗雰囲気。
馬肉ラーメンは馬肉の炒め物が絶妙にのった懐かしい味で有名。
店舗向かいに駐車場があり、地元に根差した老舗の定食屋です。
ザ 昭和ノスタルジー食堂です。数年前に逝去した叔父が若い頃通ってて美味しいと言っていたので、急に思い出し、きてみました。おそらく、その当時からの佇まいのままで、お店の雰囲気はザ昭和。大相撲が好きな店主さんなのか、その類のポスターやノベルティが沢山おいてありました。平日、昼12:30頃訪問4名掛けテーブル2つ、2名掛けテーブル2つ、4名小上がり2つです。ご年配の御夫婦2人で経営されているようで、その時間は満席で、地域のご年配と相席でお食事させてもらいました。●馬肉ラーメン650円その叔父がいっていた思い出の味をいただきました。お店は混んでいるのに、約9分で着丼!。お二人の阿吽の呼吸でスムーズな給仕です。縮れ卵中華麺に、やさしめの醤油味のスープ、ネギ、シナチク、のり、そしてメインの馬肉です。馬肉は味濃いめでつくっていて、ラーメンの優しさにアクセントを与える、そんな印象でした。なによりこの時代に650円で提供してもらってることに感動です。ラーメンはスタンダード、トッピングの個性推しといったところかと思います。何より、お店が醸し出す、独特の雰囲気が好きな人にはたまらんのではないかとおもいます。秋田県の某ローカルタレントさんも訪れているようです!。ご馳走様でした!
ずっと行きたかった食堂私 馬肉らーめん 母 冷やし中華昔ながらのって感じで、安くて馬肉たっぷり。かわいいおじいちゃんにまた会いたいなぁ。
接客:3地元民に長年愛され続けている食堂なのでしょう、店員さんと常連と思しきお客さんが談笑されておられる場面も。ほんの少しのアウェー感はありましたが、ホッコリしました☺️雰囲気:4外観、内観共に相応の古さは否めませんが、古き良き食堂という点では決してマイナス点ではありませんよね。相撲に関するグッズが沢山ございました。清潔感:3物が多く雑然とした印象が強かったですが、それも「味」と私は捉えられました。あまりにスッキリしすぎていても居心地の悪さに繋がる場合もあるし、店舗創りの難しいところですよね。座ったテーブル席はきれいに清掃されており、不快感はありませんでした。馬肉ラーメン(大)をいただきました。硬すぎず柔らかすぎずで肉食ってる感のある、私好みの馬肉煮付けがドーンと乗った中華そば。旨し!加えて、全メニューが安い!自宅近くにあったらなぁ…と思わせてくれるお店様でした。近くに来た際にはまた寄らせていただきます、ご馳走様でした。
昔ながらの食堂 馬肉ラーメンが旨いと評判なので行って見ました。駐車場はお店の向かいにあります。店内は昔ながらの懐かしい雰囲気の食堂入口に消毒と手洗いスペースあり、席も離れています。12時30分に入店して馬肉ラーメンを注文 待つこと数分で馬肉ラーメンが来ました。う~ん評判どおりとても美味しいです。スープ旨い中華麺も旨い馬肉も弾力あり旨いお客がどんどん来る人気のお店でテーブル席は満席でした。メニューも豊富できっと何を食べても美味しいと思うので全メニュー食べてみたいです。また行きたいお店です。
チャーシュー麺 650円子供の頃 親父と食べた味を思い出しました。チャーシュー いい味に👌
昔ながらの味って感じで美味しい。普通のラーメンなんてのはメニューにないが、常連客らしき人たちはラーメンとかなにか他にもそれある?ってのを頼んでる人も。佇まいは古いけど一度行って見るのもありですよ。
30数年ぶりにいきました。老夫婦で営業していて懐かしい味がして良かったです。カツ丼も美味しかったです。今度は馬肉ラーメンかそば頂きたいと思います。
2年前に、馬肉ラーメンが有ると知り、ずっと食べたいと思ってましたが、日曜が定休日で行けてませんでした、念願叶い来店!お昼チョイ前なのに既に5名のお客様が馬肉ラーメンを食べてました。私もすぐに注文、五分程で目の前にドキドキしながら一口、美味しぃ~🎵昔ながらのお店の味ではありますが⁉又食べたくなる味でした。
ラーメン🍜自体は、昔なつかしいアジで、上に馬肉の炒めたものが載っていて、そのバランスが絶妙でひじょうに美味しいラーメンです🍜
| 名前 |
大衆食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-55-0243 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安くて美味しい定食屋さんです!前回は、馬肉ラーメン!今回は、特丼頂きました🎵汁だくで、久々に丼が最後まで美味しく食べれました‼️※多分馬肉丼デス!親父さんにも優しく「腹一杯なったか?」って、声を掛けてもらいましたよー。次回は何食べようかなぁ?