竹生島で楽しむ琵琶湖の釣り旅!
彦根港の特徴
無料駐車場とトイレ完備で便利に訪問できる環境です。
ヘラブナやブラックバス釣りが楽しめる、釣りスポットとして魅力的です。
風光明媚なロケーションで、自然の風情を満喫できる場所です。
こちらには時々琵琶湖にてバス釣りをしています。釣りだけではなく、周りにもいろいろな風景を観て楽しんでいます。野良猫がいつも同じ場所に来てくれます。お魚が釣れるのを待ってます。^_^また、すぐ近くに滋賀大があってボート🚣の練習をしています。
琵琶湖の島(パワースポットらしい)を行き来出来る遊覧船の発着港。
インターネットで調べて冬季営業しているのは知っていたが、理解力が足らず週末の利用なので「土日祝」の時間で見て港へ行ったが、土日祝用の時刻表ではなかったので、駐車場にて30分その後待合室にて約30分待った。整理券を配布されたが、配布しただけでチケット購入時に渡すだけ。順番を抜かされていても、係の方も気にする様子は無く、何の為の整理券か不明でした。船への乗船の際も、気が付くと外に多くの列が出来ていて、約1時間以上待っていたのに危うく船の中で座れなかったかも…という位後ろでした。もう少し、お声かけがあるとスムーズに皆さんが動けるのではと、いうのが感想です。
竹生島へここから出発。彦根駅からは結構離れています。歩くのはちょっときついかも。彦根城観光してから歩いていくのもありかもしれませんが。今回は彦根駅からの無料シャトルバスを利用。出航の30分前の出発でした。車利用でも広い駐輪場が用意され、安心です。竹生島まで片道40分。彦根城観光と合わせて楽しめます。
早朝に来ても港まで入ることが出来た。さすがに眺めが良かった。鳥も気持ちよさそうに飛んでいた。
駐車場が無料で、トイレもあって、いい感じだった。自販機もあった。
とりあえず港に行ってみようと来てみたら、結構風光明媚なロケーションでした。
ヘラブナ釣りに行きました。20人程度おられました。曇空で少し風もあり爽やか! 魚にとっていい気候だったようです。
ん〜特に何も無い。船が出ていて、どこかへ行けるみたいです。自販機があり、17アイスクリームも売っていました。(暑い日には嬉しい)
| 名前 |
彦根港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
R7.10.11、竹生島に行く船に乗るために行きました。彦根駅から2km弱とちょっと離れています。直政号は絵になります。