階段下の隠れ家的わらじカツ丼!
屋台風食堂24番の特徴
秩父札所24番の階段下に位置しアクセスも抜群です。
メニューが豊富で、特にワラジカツ丼がおすすめです!
隠れ家的な雰囲気が魅力で、オープンしたばかりの新しいお店です。
わらじカツを頂きました。いやぁ、腹パンパンです。大きなわらじカツにしては、厚めかつ柔らかなカツでした。美味しかったです。ご店主のお人柄の良さが、味にも出てくると思います。次は、違うメニューにチャレンジします。
わらじカツ丼を食べに行きました 大きくてしっとりとソースがとても良く染みていて大満足 ボリュームもたっぷり ご飯大盛りにしなくてよかったです 平日の開店直後ぐらいで誰もいませんでした 食後にオーナーと話もできていい時間でした。
ワンオペで、提供は遅いです。3人で行って、1オーダーごとに作るため子供、母、自分と料理が出てきたので、子供の料理がでてきてから20分後に食べれました。愛のある対応なので、提供時間以外は好きです。
わらじかつ丼が絶対おすすめ!駅前の人気店よりはるかにウマイ!そしてこのボリュームで1000円しないってバグってる(∀)wご主人ワンオペでわらじかつ丼は注文受けてから肉をガンガン叩いたりで提供までは20~30分くらいかかる。店内はかなり狭い、一応4人テーブルだけど大人4人はキツイ。でもここのわらじかつ丼の為なら何だって我慢できる!あ、でもトイレは店の外から入る感じで和式トイレ(´`)これだけはいつか直して欲しい・・切れ痔だから。
わらじカツ(¥900)を注文。文字どおりわらじの如く大きかった!ただ、タレも適量で意外とあっさりで、何よりご飯(れんげ米製方)がとても美味しく、最後まで飽きずに食べれました。お寺の階段の頂上からの景色もナイスですから👍
私は中華そば、連れはワラジカツ丼。人気4位のラーメンがお勧め🍜普通のスープかと思いきや、熱々の黒色のスープが旨い🍴😆✨ワラジカツ丼は、う~。店は4人のテーブル3卓とカウンター席。広くはない。推しのラーメン、注文をつければ定番のホウレン草を載せて欲しいのと、チャーシューの改善⭐はラーメンのみの評価です。
店主の方も話しやすく、ご飯もリーズナブルな価格なのに美味しい!チキンカツカレーを食べましたが、他のメニューも食べてみたいのでリピ確です!
秩父札所巡りで札所24番の階段の下にちょっと早いけど昼食に寄らしてもらいました小さいお店ながらもメニューが豊富でビックリ‼️秩父と言ったらわらじカツ丼だよねって思って頼みました場所は良かったのですが・・・衣が臭くて・・・油があんまり良くなかったのでしょか、分かりませんが衣を取ったら食べられましたお米にかかっていたタレの味は美味しかったのでそこを直していただければ・・・なぁ~店長さんでしょか!?その方は良い方だったので惜しかったです。
秩父ツーリングの途中、名前にひかれて入店しました。定食、丼物等がリーズナブルな価格で提供されています。秩父に来たので「ワラジカツ丼」を注文、カツは丼からはみ出すサイズが2枚、甘いタレで箸がすすみました❗700円はお得感がありました👍️
| 名前 |
屋台風食堂24番 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-40-2895 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:30~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
札所24番に登る長い階段の下にあるお店。見た目は名の通り屋台風、と言うより売店的ですが本格的な料理が楽しめるお店。店内は4人テーブル2卓と小上がりに座卓が1卓。いただいたのは昔ながらの中華そば ¥850確かに昔懐かしい中華そば。麺量は多めに感じました。専用駐車場はお店の前と右隣りに各1台あるようです。