夜の静寂と温泉を満喫。
花岡公園キャンプ場の特徴
温泉施設花岡プラザが向かいにあり、キャンプと温泉を楽しめる場所です。
青森市浪岡の花岡公園内、松林に囲まれた静かなキャンプサイトです。
国道7号から近く、大木に囲まれたキャンプ場でプライバシーも確保されています。
温泉が併設ですが、夜間は静かで落ち葉の積もったサイトは寝心地も良かったです。
ツーリングで利用。キャンプ受付は併設の温泉施設で行い、21時までチェックイン可能。お風呂も入れて無料でキャンプ場が使えるなんとも素敵な公園です。林間のテントサイトはこぢんまりしてます。少人数向けですね。
観光地に近い無料キャンプ場です。浪岡駅から、弘前、青森へのアクセス良しです。花岡プラザにも温泉はありますが、近くにも良いご飯屋さんと温泉があります。
花岡公園キャンプ場は温泉施設花岡プラザの向かいにある為温泉に入りながらキャンプが出来る場所ですこんな場所は花岡公園キャンプ場だけです入浴料金は取られますが何か何かこんな場所はありません、みなさんこの場所でキャンプをたのしみましょう。
青森市浪岡の公園「花岡公園(はなおかこうえん)」内の無料キャンプコーナー駐車場に隣接した林の中のキャンプサイト。利用時に「花岡プラザ」に氏名人数等申し出る必要あり冬季(11月中旬~4月中旬)は、トイレ炊事場が使用不可、キャンプ不可JR浪岡駅から徒歩アップル21地下道経由1km以内(注google map徒歩ルートではアップル21地下道を考慮していない)炊事場(水道水使用)、ファイヤーサークル、少し離れた水洗トイレ有。掃除は(無料にしては)行き届いている。公営温泉施設「花岡プラザ」に隣接しており、気軽に温泉入浴可能。散策できる範囲に、道の駅なみおか(産直品売り場併設)、ラーメン屋有り。また、車で5分程度でホームセンター、スーパー、精肉店、酒屋などがあるので、食材から資機材まで現地調達可能。比較的空いており、手軽にキャンプできる穴場的スポット。
視察のみです。日曜日の午後だったがキャンパー1組いました。あまり広くないし場所によっては目の前に住宅が見えてしまうのがなあ😅湿生花園が混んでいたらこちらもありかなって感じですね😉受付は花岡プラザにて、温泉があるのは○。
松林の林間サイトです。それほど広くはないので10張くらいでしょうか。温泉がすぐ向かいなのが良いですね。
今までキャンプ場と知らないかった。
コロナの為クローズしてました。💧
| 名前 |
花岡公園キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-55-6363 |
| HP |
https://www.city.aomori.aomori.jp/bunka_sports_kankou/kankou/1005212/1005359/1005362.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広くはないが無料で静かで温泉もあって良いキャンプ場だった。