レトロな昭和感の味、安くてうまい!
はやの食堂の特徴
昭和感あふれるレトロな食堂で、心癒される空間です。
実際に食べた煮物やフライは、どれも優しい味で絶品です。
オムライスや豚汁など、リーズナブルで満足感のある定食が豊富です。
うどんや丼ものは出汁が効いていて美味しいです。この価格帯とは思えないぐらい上品な味。何を食べても美味しいですが、サービスメニューのフライ盛り(300円)に玉吸い(かきたま汁)、ご飯を注文すると揚げ物も出汁も味わえるのでオススメです。
ネットで見た、レトロな昭和感いっぱいの食堂。ビール大瓶と、ミックスフライ、中華そばで1250円でした。ミックスフライは生野菜もたくさんついていました。日本酒1杯頼んで、カレーライス食べてる常連の人もいました。
旅行先でお昼何を食べようかと思い調べてここへ行きました。失礼ながら外見も中もレトロっぽい。私はオムライス 母は中華そばを食べました。昔ながらのオムライスが好きなのでとても美味しかったです。2人で1000円以下。お店の人も感じがよかったです。地元に愛されてるお店の雰囲気でした。ちなみに旅行者なのでとなりの有料駐車場に車は停めました。またこちらへ来たときは寄りたいお店です。またまた彦根方面へ来たので、はやの食堂に寄りました。やはり私はオムライス、母は中華そば、そしてガラスケースの中からは母は大根の煮物の小鉢を取りました。1時過ぎでしたがやはり地元の常連客の方が利用されてました。他にもメニューが沢山あるので違うのも食べてみたいのですがどうしてもオムライスをオーダーしてしまいます。果たしてオムライス以外をオーダーする日が来るのでしょうか?(笑)
雪の中偶然見つけたお店でした。昭和がそのまま残った食堂で、親子丼の出汁は、特に美味しかったです。
またまた来ました❣️激渋食堂🤗彦根駅前のメイン通りで彦根市役所の斜め前にあり、駐車場は無さそうです。店内に入ると、棚にあるお皿からオカズを取って、ご飯と味噌汁を頼むのもOKですが、メニューから選ぶのもOKですよ。今回、選んだ『お麩の酢味噌和え』は150円で鯖の味噌煮は200円、ミックスフライセットは300円でした。値段はどこにも書いてないので聞きました(笑)でも全部これぐらいの値段らしいです。ご飯の中サイズと豚汁で300円。安い‼️私はまたまたオムライス😄550円安い‼️美味しかったー♪お店のお姉さんも優しくて対応もよく大満足です❣️また来ます〜
週1で食べてるんですがおかげで体調が良いです。
いつも開いてるか不安ながらどきどきしながら営業中を信じて入店してみるとちゃんと開いてる未だ昭和感のある最高な店!安いだけやなく美味い!
ボリュームもあり、一人でも家族でもゆっくり食事できます。
街の食堂屋さんですが、1品小皿が少なく昼飲みには適していない。ただお客さんは次から次へと入ってこられます。
名前 |
はやの食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-22-2190 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

親子丼頂きました。他の方の投稿のとうり出汁が甘くて美味い。プロが作るからとは言え、美味かったなぁ。次は焼き飯かな。地元の方が沢山通ってるのが安価で美味い証なのかな。