春日部で出会う!
イトーヨーカドー 春日部店の特徴
東武春日部駅から徒歩3分の便利な立地で、アクセス良好です。
衣料売場は年配者向けの品揃えが充実していて、特に人気です。
春日部の名物クレヨンしんちゃんとコラボの取り組みが話題になっています。
平日なのに食品売場には列ができ、衣料売場は年配者用の物が多く、店員さんは親切で女房が喜ん😉👍️🎶でいました。ヨーカドーが頑張っていると嬉しい🎵😍🎵です。
化粧品を買っています。ポイント35倍デーがあり、ポイントがどんどん貯まってお得!下着もここで毎回購入しています。買い物すると駐車場も無料なので便利です。
近くてわりと痒いところに手が届く感じで助かってます。子供の学用品から日用品までお世話になってます地下のセブンカフェの飲み物を入れる場所と会計する場所が離れてて不便なので前の場所に戻してほしい。時間で会計できない場所に設置されてていったり来たり不便です。疲れてるともういいやってなってしまいました。
クレヨンしんちゃんの舞台となっている春日部で街中もしんちゃんのポスターなどが目立っています~そしてここはしんちゃんの中に出てくらサトーココノカドーとコラボしています~
今や「春日部」と言う地名を知らない人の方が少ないであろう。ここはクレヨンしんちゃんの「サトーココノカドー」のモデルとなった「イトーヨーカドー春日部店」でありまする。自分が行ったのは2017年のクレヨンしんちゃん25周年企画のフィナーレイベントとしてイトーヨーカドーが8日間サトーココノカドーになってしまったのだ。東武やイトーヨーカドーや春日部が頑張ってやってくれました。「子供に見せたくない番組」の1位と2位常連で、PTAでは毎年取り上げられ「問題番組」と揶揄されていたクレヨンしんちゃん。しかし今やこのフィナーレで春日部店に大雨の中を駆けつけた春日部市長が「クレヨンしんちゃんは我が春日部の〜」と、「このクレヨンしんちゃんのネクタイをして天皇陛下に拝謁して〜」と言わす存在になってしまった。そしてイトーヨーカドーもメイン看板をサトーココノカドーに変えたり、色々やってくれました。ネクタイも限定で発売してたので3本買いましたが、袋もサトーココノカドーの刻印。食品売り場も楽しい事になっていました。30周年も期待してだがコロナに潰されてしまったのか…
名前 |
イトーヨーカドー 春日部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-763-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東武伊勢崎線(スカイツリーライン)、東武野田線(アーバンパークライン)の春日部駅西口から、徒歩3分くらいに有ります。駐車場も完備、買い物料金により、割引きになります。3階には、サイゼリヤさん、本屋さんもあります。また、『クレヨンしんちゃん特設コーナーグッズ販売もしています』要望としては、セルフレジを開設して欲しいです。