お安い卵と新鮮魚、買い物楽々!
FOOD OFFストッカー 牛久柏田店の特徴
品揃えが豊富で特に鮮魚が充実していますね。
金曜日には挽肉が3割、4割引きでお得感があります。
日曜の卵10個100円は開店前から賑わいを見せています。
タイヨーがひたち野うしくにできてからあえてこの店にも寄るようにしているが、青果でかなり頑張っていると思う。タイヨーよりこっちのほうが安くて良い品があるように感じる。精肉はモノが良いので100g単価が高くなっているようだけど。おコメも安くて味が良いものが定期的に用意されている。子供の頃からある店なので頑張ってほしい。
牛久市役所の横にあるストッカー柏田店(カスミ)です。久しぶりに行ったら店舗向かって左の扉を使用できなくしてしまった。よって出入り口は向かって右の市役所寄りのみです。牛久猪子店はよく行きますが、こちらは都合上あまり来ません。本日は格安で美味しいパスタが食べられる「ダンケ和」さんに行ったついでに買い物をさせて頂きました。規模的には小さい店舗ですが、牛久市役所職員の方々と地域のお年寄達が重宝しているお店なので頑張ってほしいですね!セルフレジになってました。
幼少期のおつかいの頃からお世話になっています!!いつも親切丁寧に接客していただいて、ありがとうございますっ神対応の惣菜のお姉さんや元気をくれるレジのお姉さんが私や娘に明るく話しかけてくださって、買い物がとても楽しいです!!これからも末永くお世話になります〜お身体に気をつけて、頑張ってください!
全体的にお安い♪たまに行きますが…
市役所の裏にあるカスミです。照明が周辺のカスミにくらべ暗い印象なので惣菜関係は他店のカスミと比べ同じ物が多いが新鮮さは感じられない感じがするQR決済出来る無人レジが導入されたのでレジはスムーズです。一応Scan&Goもあります。
今日は夕方4時頃行ってきました、まず駐車がいつもより混んでいたので遠くに停めて歩いていきました。ふと見ると、障害者用の駐車場に平気で駐車する年配のドライバーさんマーク付いてないのにどうどうと駐車していました。私は係り員でわないので何も言えませんが、心の中で思いました。アア頭の中が障害者なのね!
お昼を購入です。結構古いスーパーですねー。スーパーは行きつけになるからそれなりに利用される人も多いですね。見切り品などは安いのかな?駐車場はそれなりです。
以前は陳列棚と陳列棚の間隔が狭く、ショッピングカート同士がすれ違えない箇所もあったが、現在は改装され買い物がし易くなった。いつも利用しているストアです。鮮魚売り場がもっと拡充してくれるといいかな。
品揃えが良いし、金曜日の挽肉3割、4割引き、日曜の卵10個100円は開店前から行列が(笑)あと魚が良いのが売ってますね!爽健美水とソイジョイで114円はたまりません(笑)
| 名前 |
FOOD OFFストッカー 牛久柏田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-873-6281 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近のフードオフストッカーも価格の迫力がなくなりましたね。最近まであった10%引きのクーポンも無くなったし。カスミ並みの価格である。すっかり2軍落ちしましたね。昔、マルちゃんの焼きそばが¥99や鮭の切り身が¥50で買えた時代が懐かしい。