桜が満開、心温まる生演奏。
寄合カフェ 京町Y・Yの特徴
『TV番組で観て広島県から来ました』と訪れたお客様が大喜びするお店です。
足羽河原の桜を楽しみながら、素敵な時間を過ごせます。
ジャズやアコースティックの生演奏が聴けるアットホームな雰囲気が魅力です。
知り合いに連れていってもらいました。こじんまりとした店内はどこかアットホームで落ち着く空間。女性オーナーのお着物姿が素敵で印象的でした。コーヒーを注文すると手作りの水ようかんがサービスでついてきましたがほどよく甘くて美味しかったです。
小ぢんまりと落ち着く事が出来るお店です。
『TV番組で観て広島県から来ました』って言ったら大変喜んで頂けましたお客様にも歓迎して頂いて、とてもリラックス出来ました。福井へ来たら是非再訪します楽しい時間を過ごせました2020年2月再訪しました覚えていて頂いて感激しました‼️お客様にも福井の歴史等教えて頂き感激しました福井県大好きになりました‼️😄
居心地の良いお店ですよ。
オーナーが気さくで初めておじゃましたとは思えない居心地良さ、近くの足羽河原は桜が満開❗素敵な時間を過ごさせて頂きました❤コーヒーは凄く香りが良くて美味しかったです❗
めっちゃいい、また行く。
友達たくさんできそう✨
ジャズやアコースティックな軽音楽等生演奏が聴けるアットホームな気軽なカフェ。
| 名前 |
寄合カフェ 京町Y・Y |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-22-1671 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北陸高校で教鞭を取っていたS先生が定年後にオープンしたカフェ。営業時間は14時〜19時。定休日は月曜日。場所的に駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めることになります。OBの生徒が多い北陸高校の先生だった事もあり、常連客には同校卒業生や学校の先生(&元教師)、地元の文化人らが多いと思います。また店主が福井高校に出向していた時に、俳優の津田寛治さんも受け持っていたそうで、津田さんが帰福された時は顔を出されるそうです。店主の先生が北陸高校で初めて担任を持ったクラスには、女優のともさかりえの元夫の河原雅彦もおり、受け持った生徒から2名の芸能人を排出している稀有な存在の方です。お客さんがコインパーキングに停めてまで来店してくれる事への感謝として、ドリンクを注文すると必ず手作りのデザートを付けてくれたり、お客さんからお土産でいただいた和菓子なんかを付けてくれる気配りが嬉しいです。定期的にライブや、お茶会などのイベントも開催しており、カフェでコーヒーを飲む以外の楽しみもあり、週に一度は顔を出すようにしています。北陸高校OBなら是非行ってみてください。学年を超えた先輩や後輩に出会えたり、意外な繋がりができて楽しいと思います。