目指せ!
元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店の特徴
UFOキャッチャーの台数が圧倒的で楽しめる場所です。
魅力的な景品は期待できるか謎ですが、クレーンゲームが充実しています。
休日は賑わいを見せますが、混雑具合には注意が必要です。
他店で取れなかったけどどうしても欲しかったぬいぐるみがここにあり、欲しかったものがぜんぶゲットできました。本当にありがとうございます…!設定が一般的なゲーセンと比較すると良心的で、下手な人でもやり方や確率機の来たタイミングで取れやすくなっていると思います。また欲しいプライズが出たら遊びに行きます!
親子であればそれなりに面白いと思うが、コレと言った景品が無いので利用頻度は低くなるかもしれません。また平日は12時からでクレーンゲームを目的としたとした遊びをしたいのであれば他のアミューズメントを選択した方がマシかと。あと設定はどこのアミューズメントと同じ様な設定なので、台数の多さというよりは記念に一度行ってみてるみたいな感じで行くと吉かと思います。
休みの日は混みすぎていて、コロナ心配です。手洗い場の水道がこわれてて、衛生的によくないかな?と思いました。UFOキャッチャーなどやったあとのことを考えると、アルコールのウェットティッシュなど持参されることをオススメします!ただ、他のどこのゲームセンターよりもUFOキャッチャー取れます‼️
世界一?!クレーンゲーム専門店景品は他のゲームセンターよりは取りやすい設定になっていて、多少プレイすれば✨大体の物は取れる印象です。
クレーンゲームの筐体の数は凄まじいですが、魅力的な景品があるかというと何とも言えない感じでした。1階にあるぬいぐるみの大物は確率設定が甘めで、始めるとあっさり終わったりします。甘めと言っても他のひとが獲った直後にやると2000〜4000円程度。あくまで5000円以上入れても確率が来ない鬼畜設定な店舗との比較です。フィギュアの設定はキツイです。やっていて面白くありませんでした。2階にあるお菓子の台はバラバラと落ちて面白いです。目押しタイプの実力機もあってなかなか楽しめます。奥にある古いタイプの台は小さめのぬいぐるみが入っており、アームはそこそこの強さですが掴むときの動作仕様に難ありです。確率機はお祈りでやり過ごすとして、お菓子を取るお店なんだと割り切ってしまえばかなり面白い内容でした。
とにかくUFOキャッチャーの台数が多くて驚きました。2階は子供向けのイベントを開催していたり、10円でできるUFOキャッチャーがあったり店内の雰囲気は良いと思います。個人的な感覚ですが取れる日と取れない日の格差がすごいと感じました。
| 名前 |
元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-631-661 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 12:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
1階は難易度低めでお子さま向け?2階はそれなりに技術が必要。そして見極めが大事。運もありますがお金をつぎ込めはそこそこ取れます。フィギュアなどは上級者なら取りやすそう。もう少し取れた時に盛り上がるような商品数の調整や陳列方法を考えた方がよいかも?