岐阜の鶏白湯、極上体験。
鶏そば 満つるの特徴
丁寧に調理された鶏そば全部載せが絶品です。
濃厚でクリーミーな鶏パイタンスープが楽しめます。
美味しいレアチャーシュー丼もおすすめの一品です。
日曜日の13時頃に利用しました。名鉄岐阜駅から徒歩3分なので初めてなので鶏そば950円を頂きました。まろやかで濃厚なスープが麺とマッチしていて美味しかったです。赤の調味料(おそらく柚子とコチュジャン)がおすすめです👍
鶏白湯は基本何でも好きですが、あっさりとして食べやすいです。全部乗せお勧め。しつこくないのでスープは飲み干せます。味変に柚子胡椒?やガーリックパウダーなども置いてあります。近くにいたら、つい行ってしまうお店。カウンターも仕切られており、気兼ねなく1人で来店できる良いお店。
鶏そば満つる鶏そばコンプリート自動車主体で麺活をしていると、なかなか足が遠のいていたけど、今日は別目的で岐阜市に来たので、初来店!お店の前の強い推しの看板をはじめとして見てメニューは決定。メレンゲ状に泡立った特徴的なスープは、一口目から満足の美味さ。卓上トッピングで味変もしながら最後まで美味しくいただき完食しました。これは、オススメの一杯です!
岐阜が誇る最高の鶏白湯ラーメン。エスプーマされた旨み鶏白湯スープと名物レアチャーシューが最高の一杯を作り出してしまっております。そんなお店が作るご飯ものは美味しいに決まってる。誰でも定期的に通いたくなる。鶏白湯好きなら余裕でランキングに入ってくる。迷ったらぜひ。卵かけご飯もお勧めですよ。ちなみに今回は『鶏そばチーズカレー』をいただきました。焦がしチーズが最強のスパイス強めカレーラーメン。他では食べることのできない、美味しい一杯でした。駐車場は近くのコインパーキングに停めてください。
前から気になっていたけど、なかなか行けなかったお店。鳥そばを注文しました。何より評価が高いのは厨房内が綺麗。道具を大切にする方は、料理も大切にされているように思える、そんなピカピカさです。麺は細平麺、スープはパイタンらしいコクがありつつ、醤油の良い香りが鼻にぬけてとてもバランスが良いです。超コッテリでは無いですが、ちょうどいいコッテリさ。チャーシューも塩味がちょうどいい。全てにおいてちょうどよく、中毒性は無いですが、素直に美味しかったです。ごちそうさまでした。
写真は中華そば全部のせ、そして鶏そば。中華そばは鶏ベースにハマグリの出汁で割ったスープ。食べると鶏ベースのスープが口いっぱいに広がり、飲み込む時に鼻からハマグリの香りが抜けていくという、1度で2度楽しめるような美味しいラーメンです。鶏そばもクリーミー鶏白湯スープは最後の一滴まで飲み干すこと間違いなしです。ぜひ両方の食べ比べをしてみてください。
平日昼間に来店。駅周辺のラーメン屋の中で特に評価が高く1度行ってみたかった店。12時近くに1人で行った。席は全席カウンターの全10席程度だが、回転率が高く待ちは長くなさそうだった。割と新しめの店舗なのもあってか、外観も内装も非常に綺麗だった。場所は駅から歩いて数分はあるが、全く苦にならない程度には近い。客は他に2人客と1人客がおり、1人でも気にならないと思う。今回は1番人気の鶏そばの全乗せと10円のメンマを頼んだ。チャーシューはレアチャーシューとのことで、全く油っこくなく、肉の旨味を感じられて、女性でも食べやすいと思われる。麺は細麺で、スープは鶏白湯をエスプーマ?にした物で、最初の口当たりがとても滑らかで良かった。スープも旨みはあるがくどくなく、最後まで苦なく飲み切れた。名古屋にある人気店の系列店らしいという話もあり、ラーメンとしての完成度はかなり高かった。麺の上にナルトが乗っているのは最近では珍しい。値段は1000円超えないので、特に文句はない。接客も特に気になったところは無かった。岐阜駅周辺のラーメン屋ではかなり完成度が高いところなので、1度行ってみることをオススメする。
今日は岐阜に仕事で用事があったので、岐阜駅近辺で1番口コミ評価が高かった満つるにきました。鶏白湯の全部のせを注文しました。950円と今どきのお店に比べると少しお安めですかね?チャーシュー4枚、メンマ、味玉、白髪ネギ、大きな海苔が2枚のっていました。チャーシューは薄切りのレアチャーシューで味付けはされていないタイプでした。メンマと味玉も味付けは薄めです。海苔は器の奥にあったので、食べ忘れそうになります。隣のおじさんが海苔だけ残して帰ってたのを見て気付きました笑スープを結構こだわっているのかなと感じました。ミキサー?みたいなもので泡立てているので、スープや具に絡みやすくスープの味付けもこってりし過ぎなくちょうど良いです。
カウンター9席の綺麗なお店でカップルも多く来てました。スムージーで泡立てたスープは濃厚な鶏ダシで中太の平麺によく絡んでとても美味しい。チャーシューはあまり味付けされていない肉の味を楽しめる一品。駐車場が無いので裏のコインパーキングを使いました。
名前 |
鶏そば 満つる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-0010 |
住所 |
〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町1丁目1−2 浅井ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オープンと同時に入店、即座に満席。特製濃厚そば満つるstyle(ライス付き、麺大盛り、チャーシュー、メンマ、味玉トッピング)合計¥2,000トッピングのチャーシューが極大!満足度高い!厨房にいる若い女性のアルバイト?の方、手際が良く、ご飯や替え玉を持ってくるタイミングもパーフェクトで好感度◎駐車場が無い代わりにトッピングで駐車場代をペイしてくれるのはとても良心的、何も文句が無いパーフェクト。駐車場付きのでっかい店舗になってくれたら嬉しい。