大町の名物たろめん、至高の一杯!
家族庵の特徴
大町町独特のたろめんは、絶品の旨さが魅力です。
豪華な日替わり定食はメインが選べる贅沢な一品です。
このエリアでしか味わえないにしんそばが人気の秘密です。
県外者出張ランチでたろめんの看板見て来店👀この暖簾なら旨いであろう雰囲気❗️たろめん普通サイズ注文❗️オッさんのお腹周りを考慮した🤣出て来たたろめん芸術的🎯スープは生姜も効いて旨い😋初来店❗️当たりを引いた良い気分で午後からの仕事👌
美味しいねぇ。たろめん食べましたが、ハマる旨さやね。めっちゃ好みの味!さすがウルトラマンタロウが勧めるだけはあるwたろめんを簡単に言えば牛骨スープに生姜を効かせて、海老や貝柱をキャベツなんかの野菜と炒め、うどん麺を絡め煮る、ビジュアルはチャンポンな奴。麺のサイズはチャンポン麺くらい、博多のうどんと比べたら別もんです。しかしこれにはこの麺がとてもあいます。キャベツの火の通りもちょうど良いため香ばしく甘いです。スープは見た目より脂がありますが、しょうがの風味が効いているためちょうど良い塩梅です。コレはまた食べたいなw
たろめん食べに寄って他の定食に目を奪われる人続出(笑)だがブレずにたろめんをちゅうーもんー^ ^人は料理を運ぶそして時間をかけてソウルフードへ成長するそんなうんちく言いたい言わせてください。一品です♪かつ丼うまそうだったなあー^ ^
国道34号線の大町付近を走行中、お昼時のため立ち寄りました!大町たろめんがありましたので注文しました!たろめんを食べるのは!他店を含めて2回目です!「たろめん」は、海老、豚肉、キャベツ、にんじん、玉ねぎをラードで炒めてスープ(牛骨や鶏ガラのスープに生姜やハーブを加えた物)で煮込んで作るそうです!麺はうどんときしめんの中間で細めです!
たろめんがこのお店のうりなのかとは思いましたが、たろめんは食べずに天ぷら定食を頂きました。小鉢や茶碗蒸し等付いて結構お腹いっぱいになりました(^.^)海苔の天ぷらがサクサクで美味しかったです大きなえび天も2本付いて大満足でした(* ´ ▽ ` *)
以前から「たろめん」を知っては居たのですが、仕事でこちらを通る時は車が大き過ぎて駐車出来なかったので、本日やっとマイカーで立ち寄る事が出来ました。 ラーメンでもちゃんぽんでもうどんでもない、けれども三位一体のとても美味しい麺料理でした。牛骨のお出汁に生姜のアクセントがある、とろみのスープに細めの柔いうどん麺って感じでした。似てる麺料理を例えると、熊本の太平燕かなぁ。太平燕はあっさりスープだけど、たろめんは太平燕の麺を太くして、コクと旨味に生姜のアクセントが効いたものかなぁ。僕も個人的な感想です。でもとても美味しかったです。
たろめん700円、スープが美味い。麺を食べてびっくり、うどん??優しい味に癒されました。アクセントのエビが殻付きで若干食べにくいけどまた行きたくなるお店でした。店員さんたちも良い感じのおばさま達でホッコリしました。
お店の名前のようにいつまでもあってほしい、大町町には少ない飲食店のひとつ。ご当地名物、<たろめん>があります。
日替わり定食が950円だったとおもいますが、メインを選べるうえに、かなり豪華な日替わりの1品がつきます。その日は豚しゃぶうどん。これがメインかとおもうほどでした。
| 名前 |
家族庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-82-3497 |
| 営業時間 |
[土日月水木] 11:00~14:30,17:30~20:30 [火金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たろめんが気になって来ました。牛骨ダシがやさしくしみてきました。自分的には優しすぎるので白飯と濃い味の牛すじ煮込みがあれば尚良し!