希少な牛乳ソフトで至福のひととき。
ミルクハウスの特徴
平日限定のクレープが楽しめる隠れた名店です。
地元の牛乳屋さんが作る絶品牛乳ソフトが人気です。
ベビー用の椅子があり、子連れ家族も安心して訪れられます。
丸岡インター降りて直ぐに美味しそうなお店があったので立ち寄りました。飲み物やアイスのメニューが豊富です。店内でもゆっくりする事が出来ました。
美味しいソフトクリーム🍦でした。写真を撮って良いか聞いたら、恥ずかしそうな😊して🍦持って笑ってくれました。最高‼️
福井にはソフトクリーム屋さんが少ないので希少なお店。カフェだと思うが基本的にはみなさんソフトクリームを食べに来てます。支払はpaypayも可能でした。子どもが小さいと、普通サイズを頼んで食べきる前に溶けてしまうことがよくあるが、ミニサイズもあるのでありがたい。
平日限定クレープを食べに行きました。暑いしソフトクリームのお客さんが多いからか、メニューすらなくやっているか聞いたら出してくれました。果物はバナナのみで、メロンとかブドウとかの旬の果物を使ったクレープはありませんでした。黒蜜きなこを頼みました。クリームたっぷり、あんことシリアルが少々入っています。値段も安い方だと思います。でもグレープフルーツやみかんなど、果物を使った種類が増えてくれると嬉しいです。ロールパンがお買い得だったので買いました。パンフェスには来たことなくて食べてみたかったからです。行く時間によるのかいつもショーケースのケーキは少なく欲しい物がありません。
さっぱりとしたソフトクリームです。アイスだけでなく、お店のミルクを使ったパンやロールケーキ、ドリンクも少しあります。一緒に頼んだチョコレートアイスが濃厚で美味しかったです😊✨イートインスペースもあり、手を洗えるところもあるので、お子さんが汚してしまった場合も安心して手を洗えますよ。ただ溶けやすいのでお子さんは注意です。
牛乳ソフトは最初はあっさりした印象を受けましたが、後味にしっかり牛乳のコクを感じますチーズケーキはどっしりとしててチーズというよりはヨーグルトのような風味で個人的には好みではありませんでした。
ベビー用の椅子が置いてあ流ので子連れにはありがたいです。柔らかくてまろやかな生クリームたっぷりのチーズケーキ。生クリームは甘いけどあっさりしてて重くなく、それでいてチーズケーキは濃厚。バランス抜群でペロリといただけます。ソフトクリームのエスプレッソもおいしく、全体的にクオリティが高いです。また行きます!
地元のケーキ&アイス主体のカフェ。コロナ禍にあって、イートインのスペースが縮小されたようで、すべて壁向きに配置され、会話自粛イートインになっていました。また、店舗外にもテーブル席があり、利用できるみたい。名前の通り、ミルクに自信があるお店で、アイスクリームやフロートなど、豊富なメニューがあり、テイクアウトもOK。数は多くありませんが、ケーキもこだわりのものが並べられています。どれも甘さ控えめで、ケーキな苦手な男子でもこれなら大丈夫。ちょっと目立たないお店なので、通り過ぎてしまいそうですが、牛の乗った?丸いマーク看板を目印に。その下に牛のモニュメントもあります。
落ち着いた雰囲気のお店。スイーツでゆっくりできます。
| 名前 |
ミルクハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-63-5369 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
可愛いパフェ♥️いつも限定もの食べてます。