高山図書館近くの静かなカフェ。
ワサビの特徴
一本裏路地に位置し、静かで落ち着いた空気感が魅力的です。
マスカルポーネチーズケーキとダークチェリーが特に美味しいカフェです。
高山図書館の近くにあり、観光の合間にぴったりの立ち寄りスポットです。
オトナのコーヒーゼリーをいただきました。きっと高山だから水からも美味しいであろう柔らかプロンプロンなcoffee-jellyに、甘みのないモッタリ生クリーム、香りフレッシュなミントが飾りつけを爽やかにあしらって、そこに別器の手作りテンサイのシロップが添えられています(^^)あっさりとした程度の良いスイーツでありました✨
お店向かいのはるおさん家のお好み焼き屋さんをお昼に伺ったあと、ちょっとコーヒーが飲みたいなぁと思って始めてよらせてもらいました。プレミアムコーヒーとシフォンケーキを私はいただきました。シフォンケーキの大きさにびっくりΣ(・ω・ノ)ノ食べ応え最高♪店内も落ち着いたとっても素敵なおしゃれな感じですし、お店の方の気遣いもさすが♪高山の町の楽しさを味わいました。
チーズケーキ美味しかったです。お店は街から少しだけ離れていて、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげます。上品な感じで、優雅な時間が過ごせました。珈琲苦手な人にも紅茶や変わったソフトドリンクもあり、サービスも良くて大満足です。
コーヒーが美味しいという噂を聞き訪問してみました。注文した豆の名前は忘れてしまいましたが、温めに仕上げられたコーヒーはデキャンタでサービスされ、1.5杯分の量がありました。同行者はマスカルポーネのデザートとミントティーを注文。古民家を改装した店舗は靴を脱いで利用するタイプの店で、利用した当日はほぼ満席となりました。
とても心地良いお店でした。店主が素材にこだわったとても大きな手作りシフォンケーキ、コーヒーも1.5杯分。見た目も味も最高です。2日連続で伺いました。
一本裏路地のカフェ 人通りも少なく静かでゆっくり過ごせました マスカルポーネチーズケーキとアイスコーヒーを注文 ダークチェリーおいしすぎました。
コーヒーとシフォンケーキを頂きました。おいしい! ありそうでなかなか無いレベルのカフェ。
店内に入ったら店員さんが元気よく素敵な出迎えをしてくれました。店内の雰囲気もよく、とても快適な空間でした。コーヒーがとても美味しそうでしたが、カフェインが苦手なためワインの雫(ソフトドリンク)とマスカルポーネのチーズケーキを戴きました。マスカルポーネのチーズケーキはさくらんぼ(多分)を赤ワインで長く煮込んでいるそうで、ワインのほのかな香りとマスカルポーネの相性が抜群でした。きっとコーヒーとの組み合わせが1番会うのだと思います。コーヒー好きな方は是非一度訪れてみてください。
落ち着いた空気感と美味しいコーヒーが凄く良かったです。また、行きたいです。
| 名前 |
ワサビ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-32-8735 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
街のはずれの方にひっそりとあります。暑い日でちょっとひと休みしました。道路側には、大きな窓がありちょっと時間がゆっくり流れているように感じます。アイスコーヒーとチーズケーキを頂きました。チーズケーキケーキは、濃厚で好みなタイプでした。コーヒーもスッキリとしていて美味しく頂きました。フルーツを使ったパフェなどあり他の方が食べていましたが美味しそうでした。次回は、パフェ食べてみようと思います。接客も丁寧で良い時間が過ごせました。店内は、入り口で靴を脱いで入りました。窓際には、カウンター席もありお一人様でもOKです。駐車場は、近くに有料パーキングがあります。