小美玉市の決定版、激ウマ醤油らぁ麺!
鬼滅の桜の特徴
塩ラーメンの出汁の旨味が際立ち、控えめな塩気が美味しさを引き立てています。
まぜそばは種類が豊富で、味変が楽しめるのが魅力的です。
個室でゆったり、柔らかチャーシューの本格鶏青湯系ラーメンが楽しめます。
まさか小美玉市に桜柱🌸が居るとは出稽古の為この美食王が来店しました。桜柱の名に相応しい美しきビジュアル🍜キレと余韻があるスープに極細ストレート麺が非常に合うやるではないか!また来るぞ。
出かけるついでに立ち寄りました!煮干らーめんがとにかく食べたかった!ありました。評価の高いお店が。麺量140gと、いつも水戸の店で200gを食べているので足りないか?と思いながらも注文。煮干らーめん930円也。麺量140g.スープは煮干しの味がガツンときました。美味かった。が、少し醤油辛いかな。あっという間に無くなりました。スープも完汁。思わず水をおかわり!評価はコスパて。
醤油らぁ麺Googleマップでたまたま見つけて気になって9月上旬に伺いましたが、醤油らぁ麺は薄くもなく濃すぎずに全部飲み干したくなる凄く美味しいスープでした😋期間限定の昆布水つけ麺は、昆布感がすごく強く、今まで食べた昆布水つけ麺の中で1番美味しかったのでレギュラー化して欲しいほどでした!昼はラーメン屋さん、夜は居酒屋のようなので、店内の雰囲気は落ち着くお気に入りのお店になりました♫和え玉も美味しいです😊
美味しいと地元で評判とのことで行ってきました。うん確かに美味しい。スッキリ繊細な味。量も馬肉寿司セットがちょうど良かったです。近所にあったらまず一人でも通うなあ。がっつり田舎道にあるお店なのに、接客もかなり良かったです。店内も広く週末ランチタイムなのに待ち時間ゼロも嬉しかった。
美味しいラーメンを食べに夜の部へ馳せ参じました。ラーメンを初め、馬肉寿司やサラダ、だし巻き玉子どれを見ても見た目や味がずば抜けてます。創作系の肴に加え、ウイスキーの種類も豊富です♪車だったので烏龍茶にしましたが、夜はワンドリンク制。サラダの中に入ってた胸肉の処理が素晴らしく、出汁巻き玉子は口の中で溶けます。馬肉寿司、これも溶けるレベルの素晴らしい一品でこのレベルの馬肉をリーズナブルで食べれるのも嬉しいですね♪ラーメンはシンプルに醤油ラーメンを頂きましたが、この醤油の深みが素晴らしい。ズバッと突き刺さるような醤油感が脳天に突き刺さります。チャーシューも上品。あまり他では食べられないチャーシューですね、驚きました。ラーメンというより何か壮大な音楽を聴いているかの様な食事でした。お店の方やマスターの接客も良く、こちらの方に来たら昼の部も寄ってみたいですね♪料理以外の写真撮影は必ずマスターに一言伝えて下さい。大変美味でした!ご馳走様で御座いました♪
塩ラーメンをいただきましたが塩気は控えめで出汁の旨味が際立つとても美味しいラーメンでした👍和えそば、馬肉のお寿司も👍接客も丁寧で店内もキレイで良かったです💯店主様、お店のシャッターが硬そうで店員さん大変そうでしたので油を差してあげて下さい(笑)
名前で損しているような気がする。とても美味しいラーメン屋さんです。夜は居酒屋とのこと、機会あれば夜の部も来たい。醤油らぁ麺をいただきました。カエシが少し強いかなと一口食べた時に感じましたが、いつの間にかスープも飲み干してました。満足な昼食でした!馬ねぎとろ丼を頼んだが、馬肉寿司にすれば良かったかなぁ。
ラーメンウォーカーのクーポンを使い醤油らぁ麺、追加で馬ねぎとろ丼を注文。醤油らぁ麺も見た目では濃く見えるも丁度いい濃さで味も美味しく、細麺によくあっていました。馬ねぎとろ丼は、馬肉のミンチがあったかいご飯の上で時間と共にトロッとしていき、馬肉用の甘めの醤油とわさびでいただき、ラーメン屋さんとは思えないものをいただけて満足です。また店員さんの対応もテーブル会計から見送りまでついていて、とても丁寧です。
サービス券を利用してラーメン頂きました!美味しかった。和え玉は雲丹で!個人的にはもっと雲丹の味が濃いとよかったです。他の種類も食べてみたいです。
| 名前 |
鬼滅の桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-56-5454 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
あの国民的人気漫画(アニメ)にあやかり、2020年にオープンしたお店店内にはあのアニメのキャラクターのぬいぐるみが数多くあり、席番号は「壱」、「弐」...となっていた笑お店のジャンルとしては居酒屋だが、目玉は肉寿司とラーメン。定食屋と思っていくと高いが、居酒屋と思っていくとまあまあ納得できる値段・味・量のバランスだった。