ウニが驚くほど美味しい居酒屋。
居酒屋 若大将の特徴
初めての鹿児島で新鮮なウニがとても美味しかったです。
厚焼き玉子焼きを甘めに注文すると幸せになれました。
大人数にも対応可能な老舗の居酒屋で賑わっていました。
客席も多く大人数にも対応している居酒屋さんです。料理はどれも美味で種類も豊富ですが注文はスマホからになるので初見では少し手間取ることもあります。
都内から帰省したときにお伺いしました。久しぶりに鹿児島の料理を食べたいと思って伺ったので鳥刺しやきびなご刺が食べれて大満足です。県外から来た方を連れて行くと喜ばれると思うのでおすすめです!5階まであるものの満席になるほどの人気店なので予約は必須です!次回帰省した際にまたお伺いさせていただきます!
初めて鹿児島来ました。若大将に連れて来てもらいキンキンのビールで乾杯🍻きびなご刺し美味しいし、さつま揚げはほくほくでこんなの初めて🎶とりさしもボリューム満点甘いお醤油でいただきとても美味しかった。とにかく全部美味しい。大満足でした~
出張の際に立ち寄りました。コロナ対策として入店の際に検温と手指の消毒をしています。また、客がトイレから出た後にトイレの消毒もしているようでした。その土地の料理を美味しく食べることができ、特に鶏のレバ刺しが絶品でした。お酒好きとしてはもう少し焼酎の種類を増やして欲しいところですが、ウィスキーは原酒の枯渇により流通数が減り希少となった竹鶴が飲めたので満足です。
ウニが大好きなのですが、ここのウニめっちゃ美味しかったし大っきくてビックリです!ウニめっちゃ食べました🤣
コースがおすすめですが週末にコースが頼むできない時もあると思います。値段が良い。
2020.5.26(火)雨玉子焼きは甘めでした。生らっきょうからし酢味噌あえは辛いです。タコからあげ普通かな特別な感じではないけど好みです。2020.5.12(火)晴れボリュームのあるお店です。味は普通かな?生ビールはジョッキがキンキンに冷してありものすごく好み。地鶏レバー刺し好み。おにぎり好みです。
流石老舗の居酒屋!老若男女が満足いく味わいです。季節の旬のものから、さまざまな料理に飲み物の種類も豊富。料金もリーズナブル。リピーターが多いはずです。近くの姉妹店「青大将」は、カラオケ屋さんですが、歌いながら料理も楽しめて一石二鳥!料理は「若大将」から運ばれてくるらしく、一次会と二次会が一緒にできて時間の節約にもなるし大満足とか…。次回は青大将に行ってみよ~うと。
お客様対応がいいです。食事も安く美味しく頂けました。
名前 |
居酒屋 若大将 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-45-2308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北海道ツーリングの後、函館から大間。その後は、ねぶた祭りを見て南下。ビジネスホテルで紹介されたのが、ここでした。もう一軒あるとのかとでしたが、お休み。加山雄三さんファンとしては、ネームばっちし。店内は、数人の個室対応があって、気兼ねなく利用できました。費用も横浜よりは、安価かな?!