信頼できる厳しく優しい先生。
いぢち眼科の特徴
院長は優しさと厳しさを兼ね備えた信頼できる存在です。
大学から来ている先生の直球な言葉にちょっと戸惑うこともあります。
患者さんが多く訪れる人気の眼科クリニックです。
診察を受ける方が多いので早目に来ないと午前の部は受付終了になってしまいます。先生は厳しい時もあるようですが親切できちんと説明もしてくれます。
とにかく全てにおいて待ち時間が長い!!会計と受付の職員が仕事の話なのか私語なのかは分からないが、手を止めて患者を待たせてまで話をしていることが多い。唯一の救いが、検査・診察が丁寧なところ。看護師の対応は師長含め好感は持てない。
院長は厳しくも優しくて本当に信頼できる先生ですが、大学から来てる先生がちょっとなー。
スーパーハラスメント病院。
腕のよい先生ですが思ったことをストレートに言うので目を治しに来ているのに不快な気持ちで帰ることになります。患者の気持ちに寄り添って頂きたいです。
ここの先生は、ほんとにいい先生です。たまにきついことを言われますが、それは患者のことをほんとに思ってるからです。腕もいいし、患者のことを思ってここまで言ってくれる先生はいないですよ。これから先もずっと親子共々、先生に診てもらいたいです。ほんとにおすすめです。
交通的に場所もいい為利用者がとても多く2時間待ちなんて当たり前です。かつ予約もできるわけでなく淡々と診察されます人が混み合うため初めての私はしどろもどろな対応をしていたら看護師さんに冷たい目で見られましたさっさとしろ的なオーラがすごく何故か患者なのに罪悪感がすごかったです作業のような診察、喋りつづける医師折角コンタクトを作ってくださったのですが、他の病院に移りたいと思います。
いつ行っても患者さんが多いです。責任感が強く、几帳面な先生です。患者さんの眼を良くするために、自分にも患者さんにも厳しいです。初めての方は驚くこともあるでしょう。スタッフの方も一生懸命で親切です。質問に丁寧に答えてくださいます。信頼できる病院です。診察は9時からですが、8時に受け付けが開き、8時半から検査が始まります。7時過ぎから外で並んで待っている人が多いです。受け付けをして、後から来る人もいます。駐車場は30台ぐらい停められます。セルフでお茶とお水が飲めます。
交通的に場所もいい為利用者がとても多く2時間待ちなんて当たり前です。かつ予約もできるわけでなく淡々と診察されます人が混み合うため初めての私はしどろもどろな対応をしていたら看護師さんに冷たい目で見られましたさっさとしろ的なオーラがすごく何故か患者なのに罪悪感がすごかったです作業のような診察、喋りつづける医師折角コンタクトを作ってくださったのですが、他の病院に移りたいと思います。
| 名前 |
いぢち眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0995-47-3618 |
| 営業時間 |
[月水金] 8:30~12:30,14:30~18:00 [火木] 5:00~6:00,8:30~12:30 [土] 8:30~12:30,13:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供(1歳)の霰粒腫で受信しました。9時過ぎに行きましたが待合室は人がギュウギュウで子供がいたので迷惑になるかなと思い玄関の方に用意してあった椅子で待ちましたが10時位には受付終了の看板を出していたので受診される際は早めに行かれるのをオススメします。予約もせずだったのでかなり待ちました。ただ、先生も看護婦さんも好印象でした。何より、受付の方が親切で子供を抱いていたからか問診票をひとつひとつ口頭で聞きながら代わりに記入してくださってとても助かりました。小児科でも問診票は子供を抱きながら自分で書かなければいけないのでこれが地味に大変で(汗)とても助かりました。待ち時間だけがネックですが、病院って割とどこも待ちますし仕方ないのかなぁと思います。