国分駅から徒歩7分、霧島の美しい宿。
アパホテル〈鹿児島国分〉の特徴
隼人駅から肥薩線の始発に乗るための便利な立地が魅力です。
霧島市役所の近くに位置し、新しい開発地域にあり利便性が高いです。
朝食はバイキング形式で、新鮮なメニューが揃っています。
車で伺いました。駐車場はホテル敷地内と隣のふく福屋さんの駐車場が利用できます。夜7時半頃の到着時は敷地内の駐車場はほぼ満車状態となっていました。1階のフロントかあるロビーはとても広く明るくていいですね!チェックインもスムーズで部屋は綺麗清掃されていました。朝食はバイキングで料理の種類も多くカレーなどもありとても美味しかったです!
今までのどこのAPAホテルよりもダントツできれいだった。もう少し空港に近ければ言うことなしだった。近くにコンビニやドラッグストア、飲食店もあるので便利。
隼人駅から肥薩線の始発に乗るぜ!!と言う訳でこちらに宿泊もともと別なホテルだったみたいで何時ものアパと違う作りのロビーに驚きつつ無事チェックイン部屋の方は多少年季が入っておりユニットバスも狭いですが清掃は行き届いていて問題は無いです空調も輸入品なんでしょうか温度表示が摂氏と華氏の切替が出来るようになっていて物珍しさで意味もなく華氏表示にしてまいます1ついただけないのがWi-Fiで接続はするけど不安定過ぎて使い物にならず部屋にLAN端子が有るのでフロントに聞いたらケーブルの貸し出しが有るとの事で事なきを得ました今後、客室の改装を行うとの事で室内環境も改善される模様です。
国分駅から徒歩7分。晩御飯は目の前の「ふく福」で食べた。「ふく福」で夕食、アパに泊まるのが一番コスパが良いように感じた。客室は清潔で広かった。部屋にはサービスのミネラルウォーターが置いてあり、後日重宝した。髭剃りは、剃り味も良く、肌荒れも無くこれも重宝した。テレビはビデオオン・デマンドで地デジ、BSが見れる。朝食バイキングの内容は毎日少しずつ変わるとのことだったが良かった。郷土料理の鶏飯があり、ご飯を少なめに小さな器に、ご飯は少し、鶏肉、卵、シイタケ、ネギ、ノリは多めにすると美味しい。コストパフォーマンスに厳しい妻がここなら次回も泊まっていいと言っていた。珍しいことだ。自分も国分に泊まるならまた利用したい。2023年4月9日は、自然農法農場「EMふれあい館」見学、さくらさくら温泉で昼食と入浴、霧島神宮参拝、霧島ふもとの駅、天降川(川の流れが急)に沿って「鹿児島神宮」に夕方参拝、アパホテル国分、ふく福国分夕食。
ツインに一泊しました広くて満足でした。
初めてアパホテルに泊まりました訳あって三泊を一泊ずつ別の部屋に泊まりました居室では問題はなく、過ごせましたユニットバス内のカビなどの清掃具合はばらついてました宿泊されていた人は少なかったのか、ネット速度はまあまあでしたチェックアウト時間が11時なので、その時の状況では安心ですこの状況で朝食を用意してもらえるのは助かります。
可もなく不可もなくですが、駐車場代取るのが✖️ただ一部窓から見える国分の景色は懐かしかった✨
設備が古い。シャワートイレが壊れている。お風呂備え付けのアメニティボトルのフタ部分が黒いのですが白い汚れが良く目立つ。朝ごはん900円は内容の割に高すぎる。
建物外見、部屋は良いかな✋ユニットバスがちょっと以前のままかな⁉️どうせ部屋を綺麗にするなら、ユニットもやれば良かったのにね😅
名前 |
アパホテル〈鹿児島国分〉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-47-5588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

料金が会社の上限を少し超える時、予約サイトのポイント使いたいが、領収書にポイント使用の表示が出て、手書き領収書も不可と言われるので、出張で泊まるとなると非常に不便です。