歴史息づく唐津の宿、温泉と料理。
旅館 綿屋の特徴
唐津市唯一の天然温泉が楽しめる、歴史ある老舗旅館です。
洋室の美しい内装に感動し、声が出てしまうほどの贅沢感を提供します。
優しく丁寧な接客が心に残り、美味しいイカの活き造りに大満足な体験ができます。
レトロな佇まいが寛ぎを与えてくれる。桧風呂でのんびりして、美味しい料理をいただく。お世話になりました。
立ち寄り湯で利用しました。建物が古いのは理解していますが、ロビーの自販機がほとんど欠品状態だったり、ウォーターサーバーが空っぽだったのは、正直管理が行き届いていない印象を受けました。また、浴場にタオルの備えがないのであれば、会計時に受付で一言教えていただきたかったところです。温泉自体は悪くありませんでしたが、もう少し基本的なサービス面に配慮が欲しいところです。
日帰り温泉でお世話になりました。従業員の方の接客も素晴らしく、とても丁寧な説明をしてくださいました。平日に訪問したので、完全貸し切り状態で、こじんまりとした浴場ですが、それが逆にとても良い雰囲気を演出してたように思います。泉質もすべすべになるタイプで、とても満足出来るものでした。またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
古い建物が好きなので、唐津に来たら、こちらに泊まろうと思っていました。我々が通された部屋は付書院や床の間のある立派な和室で、この部屋に泊まっていいのかと思ってしまいました。旅館入口には離れのような洋間の部屋もありました。赤レンガの唐津銀行や唐津城にも近く、街の散策をするにも便利な旅館です。旅館の方もアットホームな対応で、私は大満足でした。
貸切風呂を利用しました。従業員さんの対応が凄く良かったです。ロビーではお冷とコーヒーが無料で飲めます。タオル・バスタオルの貸し出し有りますので、釣りの帰りにそのまま弾丸で行けました!お湯は若干塩分を含み、良い香りのするすべすべする最高のお湯でした!ただドライヤーが弱いので、髪の長い方は自身のドライヤーを持ち込むのも有りです。また利用したいです(^^)
日帰り入浴で息子と利用しました。ザ老舗旅館という感じで雰囲気が良い。お風呂はこじんまりとしてて、日曜のお昼だったので貸切状態。川の眺めが良く、何より檜風呂の温泉のお湯が良い。とにかくお湯の質が良いです。老舗で、池に錦鯉が泳いでいて、この雰囲気を残して行って欲しいです。唐津に行った際は、また行きたいです。
連休を利用して車中泊の旅の途中でした。立ち寄り湯で利用させていただきました。最初に電話で確認しましたが大変丁寧な対応で説明してくださいました。シャンプー、コンディショナー、ボディソープは置いてあり大人800円でした。広くはない湯船だからと、わざわざ男女の浴場が多くないか走り回って確認してくださいました。おかげさまで、ゆっくりと湯船につかることができました。老舗の旅館のようですが立ち寄り湯だけでも優しく対応してくださいました。
初めての唐津旅行。温泉が利用できる宿ということでこちらにしました。チェックインしてすぐ、まだ明るい時間に入る露天風呂は大変心地よく旅の疲れが癒えました。夜は出かける予定があったので夕食無しのプラン。しかし飲食店もそれほど多くなく夕食を食べずに宿に戻ることになってしまいました。近くに大きなスーパーがあるのでそちらでいろいろ買い込んで宿で食べました。持ち込むことは可能のようです。朝食はとても上品な盛り付けで美味しくいただきました。老舗旅館といった趣の宿に泊まる機会がなかなかないので貴重な体験でした。
日帰りで入浴。泉質はナトリウム塩化物・硫酸塩泉。浴室も複数あるが、二手に別れているためどちらか一方しか入れない。建物自体が古いためか、設備や浴槽などボロいように感じた。建物自体も少し分かりにくいところにあるため注意。
名前 |
旅館 綿屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-72-4181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歴史ある建物での宿泊は最高の体験ができました。温泉は海が近くと言う事でなのか少し塩分を感じるトロミのある泉質で最高に癒されます。またスタッフの対応も素晴らしく、最高の休暇を過ごせました。