八幡宮の彫刻、心に響く。
下野國一社八幡宮の特徴
6月には茅輪くぐりが設置され、特別な体験が楽しめます。
足利公園から徒歩20分、美しい本殿が見どころです。
本堂の彫刻は素晴らしく、訪れる価値があります。
足利公園から歩いて20分程、綺麗な本殿です。
長い間霊障で悩みどこか解決できる所がないか探してたらTVでも話題になった門田稲荷神社に来ました。宮司さんに相談しご祈祷して頂きその時頂いた御守りなど、かなり良心的な神社だと感じました。霊障が無くなるまで参拝したいと思います。
小学校の隣にあり子供達の元気な声と厳かな空気が相まって独特の空間を感じました。社務所の方も凄く話しやすい方で良い感じでした。
こじんまりとしていて、いいですね。隣に縁切りで有名な門田稲荷神社あります。
子供の頃に境内にて良く遊びました。隣が小学校です。そして裏手は八幡山古墳郡です🤣
御朱印頂きました!コチラで隣接している門田稲荷神社サンの分も頂けます。拝殿がとても素敵で、社務所の方の対応も感じヨカッタです♪
八幡宮の方は、皆さんとても親切でした。
本堂の彫刻素晴らしい。御朱印を頂きました。¥300
神恩感謝‼️南無八幡大菩薩。
名前 |
下野國一社八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-71-0292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

6月は1年の半分らしく、茅輪くぐりが設置されます。浄めの水も紫陽花とバラが入っていて綺麗でした。