富士山と夜景、心奪う絶景。
見晴台(多摩川浅間神社)の特徴
多摩川と摩天楼を一望できる絶景スポットです。
晴れた日の夜に訪れると景色が格別です。
多摩川沿いの高台に位置する開放感あふれる場所です。
多摩川越しに富士山を望む事が出来るとか?電車好きには良いビューポイントですね。
多摩川と富士山一望できる展望台、いつも景色が素晴らしいです。
東横線、目黒線の車両が見れるのはもちろん、東京メトロや最近直通を開始した、相鉄線車両も見れます。今回は13000系の鷺沼への回送を撮影しに来ました。
多摩川を一望出来、タワマン等空を遮る物が無いので天気のいい日は昼夜関係なく気分良いです。
夜中に行くと景色が格別です!
夕方ウォーキングのついでに訪れました。昼の晴れた時に来るのも良いですが、やはり夜が武蔵小杉の夜景を一望できるので、夜に来るのがお勧めです。
晴れた日の夜に訪れると、武蔵小杉の摩天楼が見られます。
多摩川沿いの高台にあります。展望台も川側にあるので東急線の電車がよく見えます。天気が良ければh富士山も拝めます。あのナガシマさんも参拝したことで有名です。
ロケでもよく使われる景色のいい場所です。丸子橋のウォーキング中にひさびさ寄らせてもらいました。落ち着くしいいところですよね。
| 名前 |
見晴台(多摩川浅間神社) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3721-4050 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目55−16−203 |
周辺のオススメ
ドラマ「中学聖日記」のロケ地。