武雄温泉で特別な懐石体験。
懐石宿扇屋の特徴
武雄温泉の楼門に近く、美しい盛り付けの懐石料理が楽しめます。
プライバシーが保たれた静かな環境で心癒されるひとときを提供。
駐車場の案内も分かりやすく、アクセスが便利な立地です。
料理が美味しいだけでなく、盛り付けや器組も美しい。お風呂の眺望はないけれど、空いていればいつでも何度も無料で貸切利用できるのは嬉しい。武雄温泉の湯は肌に優しくて、個人的に美肌の湯として有明な嬉野温泉より好き。数寄屋作りの部屋も落ち着いた雰囲気で好みです。季節を変えてぜひまた再訪したい宿です。口コミ書いてて思いましたが、日本文化を体験したい海外の人にこそお薦めしたい宿ですね。
駅から徒歩で行くことができ、桜門にも近い場所でした。由緒正しい接客でしたが、古い建物という訳ではなくとてもキレイな旅館でした。貸し切り風呂は予約がいらず、空いてたら入れるというシステムが良かった!食事もとても美味しく夕食も朝食も大満足!お部屋で食べられるのも良かったです。優しく丁寧な接客も素敵でした。
料理も美味しくてスタッフの接客もとても丁寧で良かったです!テラスでお風呂あがりのビール最高でした!
駐車場が離れていると宿のアナウンスにあったので、宿まで行って聞こうかと思いましたが、普通にわかりやすく駐車場の看板が出ていて駐車できました。館内は今出来のピカピカ煌びやかな感じはなく、古めかしく落ち着いたつくりでした。ひとつひとつの造作が珍しく、階段の多さも楽しめました。温泉もよかったです。お料理は言うまでもなく最高でした。お昼ごはんをセーブして夜ご飯を楽しもうと張り切っていましたが、最後おなかがはち切れそうになりました。質、量ともに大満足です。苦手な食材にも細やかに対応してくださいますし、何よりお部屋の担当の方の対応がよかったです。はんなりと品よく、けれど、テキパキしていて素敵でした。また、私たちは2人とも全くアルコールを飲まないのですが、こまめにお茶を入れ替えてくださるなどの、気配りがうれしかったです。
ふるさと納税の利用券で宿泊しました。到着後のお薄、夕食朝食共に大変美味しく、目と舌を大いに楽しませていただきました。また、食器、調度品一つとっても素晴らしく、朝食後の有田焼のコーヒーカップがとても素敵でした。お風呂は狭くて脱衣所が暑かったですが、他が素晴らしいので気になりませんでした。今度は別のお部屋を予約してまた泊まりに行きたいです。
お料理の美味しさは言うまでもありませんが、おもてなし・お風呂・お部屋、等々全てに心癒されてしまいました🎵
武雄温泉の楼門 直ぐそばにある旅館です😀 やっと行ってみたかった宿を訪れることが出来ました😆 木造三階建の旅館であり、古いながらもとても清掃も行き届いておりました。仲居さんの接客も丁寧で良かったと思います。料理自慢の宿だけあってすべての料理が美味しかったのですが、宿泊料金からすると、もう一品お肉料理でもあれば良かったですね! 料理はすべてでお部屋出しで良かったですね! 私は露天風呂付のお部屋に宿泊したのですが、温泉もすべて貸し切り制になっていますので、普通のお部屋でも十分だと思われます。ただ、ロケーションを求めている方にはオススメしません。本でも持ってお部屋でゆっくり寛ぎたい方にオススメします✋ 送迎もして頂き、ありがとうございました😀
女三人旅で利用させていただきました!今回は仕事を兼ねてだったので、作業しやすいように花鳥のお部屋(名前はうろ覚えですが)に宿泊させていただきました。部屋のお風呂は少し古いのが気になりましたが、温泉はとても気持ち良かったです^_^部屋食ということもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。駐車場は第一駐車場が近いです。少し歩かないといけないのでご注意を!ご飯はどれも絶品でした!朝ごはんも豪勢で、これぞ旅館の醍醐味✨という感じでした。
お料理だけでも、リピーターを呼べる、おもてなし!
名前 |
懐石宿扇屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-22-3188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日帰りで貸切風呂を利用しました。タオル等も潤沢に用意されており武雄温泉を楽しめました。脱衣所のウォーターサーバー地味に助かります。