洗練されたおしゃれ空間。
平屋IKI 高崎展示場の特徴
洗練されたデザインで、おしゃれな住宅展示場です。
モダンなインテリアが印象的で、訪れる価値があります。
心を引きつけるスタイリッシュな空間が広がっています。
おしゃれです。
| 名前 |
平屋IKI 高崎展示場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0495-71-5512 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 9:00~18:00 [火水] 定休日 |
| HP |
https://hiraya.ai/sales-office/gunma/detail_showroom.php?id=takasaki |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家自体は価格相応で気に入ってます。しかし、注意点を少し。1.打ち合わせ。希望は書面で渡した方が良いです。和室の構造で床は畳でなく洋間の板でとお願いしましたが、担当がメモしてなく完成後えっ?ということに。今はそんな面倒なお願いは聞いてもらえないようです。図面などで確認するときは多量のデータで忘れがちになります。また、コロナや半導体の影響で10月着工予定でしたが、実際は2月でした。確認の時は具体的な数字を聞いた方が良いです。2.外回り。コンセントや外水洗の位置は何度も確認されます。しかし、浄化槽は図面だけです。浄化槽は道路に面して無く庭を横切って奥にありました。雨水槽は4つもあり1つはガレージの中に出来てガッカリです。また、出入口の側溝工事も同時に行い、家の完成後、追加で工事をお願いしたら、2カ月たっても見積もりがきません。業務にIKIを通してと言われ現場も見に来たのに…。隣で新築中の渋沢テクノに見積もりをお願いしたら、1週間できました。催促すればいいだけの話ですが、所詮口約束です。3.太陽光発電。太陽光発電は家の引き渡しと同時に出来るものではありません。4月引き渡しでlooopでんきになったのは1月です。供給地番号を教えてというので自分で問い合わせて、3回も連絡。結局通信経路が駄目で修理確認に来ました。また、おまけのバッテリーは、保証期間が1年過ぎていました。大量に仕入れる関係だそうです。これから家を建てる方は、分からないことがたくさんあるかもしれませんが、言った言わないということになるので、こちらも書面で印を押してもらって回答を得るなど、工夫した方が良いのではないかと思います。