水風呂とジャグジーが楽しめる。
高山温泉ドームの特徴
身障者専用駐車場が3台分あり、安心して利用できます。
広大な敷地内には遊具やグラウンドゴルフ場も完備しています。
最近リニューアルされたドーム温泉は、柔らかい泉質が特徴です。
遊具対象の子どもや、温泉目当ての高齢者、ゲートボール場整備、広大な芝生で各種スポーツ可能。子どもたちを遊ばせ夫婦で園内散策、コンパクトながら多機能、全ての年代にオススメできる。欲を言うなら、散策コースの充実を。
水風呂が良い。湯船の湯温は低い。浴室は、換気口のバランス、調整が悪くて冷え加減である。
同敷地内の公園で遊んでから、家族湯を了解しました。公園は、壊れていて遊べない遊具だらけ…セグウェイに乗れる!とチラシが貼ってあったので問い合わせたら、あ~ちょっと今日は都合が悪くて…と断られ…隣のグラウンドは草ボーボー…人が少なくて ほぼ貸し切り状態だったから、今のご時世には助かったけど…子供を遊ばせるには物足りなかったです。でも 家族湯は、休憩室もクーラー完備で広かったし温泉も広く ゆっくりと過ごせました。値段がちょっと高いけど…でも家族湯は満足です!公園をもっと充実させて貰えるなら また行きたいと思いました。
最近リニューアルして綺麗ですが、以前にあった露天風呂が無くなってしまいました。中はミストサウナや電気風呂もあります。駐車場も広く公園の中にあるので、小さい子がいたら遊んでから温泉に。というのも良いかと思います。売店には地域の特産物も販売しているので覗くのも楽しいと思います。
家族風呂を利用しました。時間がたっぷりあり、ゆっくりできました。料金が2千円と少し高めでした。
運動部の合宿などもできそうな施設だった。私が宿泊した時は他のお客が少なく、とても静かだった。お風呂までは少しだが外を歩く必要があるので、天候や気候によっては注意が必要。部屋はとても広く、新しくはなさそうだったが、きれいだった。5000円以下で素泊まりできるので、コスパも悪くない。温泉施設には食堂がある。
古き良き時代の銭湯未就学児が無料なのは有難いことだが性別違いOKも6歳まで、これは注意点かも。
寝湯、ジャグジーがかなりある。イベント湯がおちつく。サウナは、蒸気と赤外線があり2つ楽しめ、大きな水風呂がかなり気持ちいいですねー。たまには、癒されに行ってます!
RVパークを利用させて貰いました宿泊電源だけなら1500円と割安ですが、なんと!お風呂350円を利用すると800円とのこと安すぎる!コロナで閉まっていた食堂も開いてて助かりました早達予定でしたので、ここは朝が9時からなので鍵を返せなくなるますがお願いして封筒に入れて郵便ポスト返却が可能でした、ありがとうございましたまた利用させて頂きますトイレはやぶさめ館の自動ドアを手で開けて利用させて頂きましたパーク内のトイレは24時間使えますが遠いです。
名前 |
高山温泉ドーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-31-5711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

身障者専用駐車場が3台分在ります。身障者専用トイレは受付の右側に男女共用です。浴場にはスチームサウナと普通のサウナが有ります。水風呂、温泉風呂共に掛け流しです。泉質は弱アルカリで普通です。受付の前にちょとしたお土産が置いています。酒は置いていません。