レインボーカラーの船でマダコGET!
那珂湊 仙昇丸の特徴
船長と奥様の気さくさが心に残る釣り体験です。
レインボーカラーの目立つ船で楽しい釣行ができます。
初めてでも安心、安全に釣果をあげられる環境です。
旦那様がタチウオ釣りでお世話になった仙昇丸さん。タチウオ爆釣で嬉しいお土産🎵炙り、天婦羅、お刺身、西京焼き、塩焼き、生醤油麹焼き、塩麹焼きなど作ってお友達に配りまくりました!ありがとうございます!
マダコ船で乗船。場所はとても良いと思う。那珂湊おさかな市場の目の前です。船は大きくてよいです。移動も多かった。ただ親切という口コミを見かけますが、とても適当な対応でした。人を見分けて、常連、若い女性に親切な印象。こちらも初心者だと言っているのに。何の指導もフォローもなかったです。聞いてもなんか、竿の振り方とかも人によりけりと雑駁な感じで。あとは、とりあえず釣れた人の釣果を船内に言って回って煽るのやめたらいいと思います。
茨城県大洗・那珂湊エリアから出船している仙昇丸さんにてマダコ釣りにチャレンジして参りました最近はやたらとビックゲームのチャンスを狙って海に出ていたので基本デフォルトでテンションMAXで目が血走っていた私モンスター級の巨大蛸を釣り上げてやろうと意気込んで乗船したのですが、周りの雰囲気がもの凄く和やか周りを見渡すと歴戦の猛者達が醸し出す余裕のオーラに包まれていました初挑戦の私たちはまるで赤子のような立ち位置でのアウェイスタートここは一発やってやろうじゃぁないかとギラついて竿を降りまくる私今回の蛸釣りは仕掛けを着底させてから上手いこと蛸用のエギと呼ばれる仕掛けだけを動かしてアピールして吊り上げるスタイルヒットパターンがわからないので、1匹釣れるまでがとても大切のんびりとスロウスタートな達人達を横目にギラつきスタートダッシュをかます私はいやってやりました求めよさらば与えられん 的な船中ファーストヒットをいただく事に成功立て続けに2杯getこれは今日は俺の日じゃね?と調子に乗り始める私周りも連れ始めるがまだ1匹釣れれば良しな流れ隣の明らかに達人なおっちゃんはまだノーヒットそんな中追加を出しておっちゃんにドヤった視線を送る調子に乗った私おっちゃんに火がついたらしく、仕掛けをあーじゃのこーじゃの変え始めるおっちゃんするとヒットパターンをおっちゃんが掴み物すごい勢いで追い上げてくるおっちゃん負けじとボチボチで追加する私しかし、上れど上れどサイズが小さい、、、おっちゃんは1キロアップを連発マズイ!追い越されると思った時には時すでに遅し終わって見れば私2.2kgおっちゃん12kgの約10kgも差がでてしまいましたマダコ釣りはめっちゃ奥が深いおっちゃんは途中で仕掛けに豚バラを巻いて蛸を誘っていました豚バラがいいんかなぁ?おっちゃん曰く午後に近づくと豚バラがいいそうマダコ釣り行く人は持って行ってみてちなみに、1日を競い合ったおっちゃんとは戦友となりいろいろと蛸釣りの仕掛けをいただきました船中の雰囲気も和やかで、釣り上がれば【おめでとう】と皆さんから褒めていただけるアットホーム?なのんびりとした釣りが蛸釣りでしたたまにはほんわか釣りもいいもんだ釣り上げたマダコはうまかった!
船長は気さくでとても優しいです。また茨城弁を聞きに行かせていただきます。
最高な船長と奥様でまた次回絶対に乗りたくなる釣り船です。
前日予約でしたが、電話の対応、乗船の説明など親切で分かりやすく好印象でした。船は掃除がされており、船長は社交的で釣り方の教え方の言葉遣いも好感が持てる船宿です。船を降りる時もおかみさんが高年齢である私たちの荷物を陸に移動するサポートをしてくれました。楽しい時間をすごせました。ありがとうございました。
素晴らしい船❗️良い船長❗️また、お世話になりたいでーす❗️
とても親切な船長と優しい常連さんたちのお陰で初めてでも無事釣果をあげられました。次回もまたお世話になろうと思います。ありがとうございました。
船長さんが親切で また行きます。
| 名前 |
那珂湊 仙昇丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-2243-2010 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒311-1214 茨城県ひたちなか市和田町3丁目11−11 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
タコ釣りで乗船。平日で満席。トップ30匹は釣れていた。