二子玉川で味わう、凄腕タイ料理。
シミランの特徴
二子玉川のメインストリートから一本入った隠れ家的な立地です。
QRコードで簡単にウェブ注文できる便利なシステムがあります。
凄腕のタイ人シェフが作る、日本人好みの味わいの料理が楽しめます。
スマホでQRコードを読み取って、ウェブ上から注文できます。ディナーでしたが、普通に食べて一人3000円程度。普通においしいタイ料理屋さんです。お店の雰囲気も落ち着いていて、過ごしやすいです。
ライズのオークモール2Fにあるタイ料理のお店です。若干、場所は分かりづらいかもです。ランチは基本1種類でサイドディッシュの食べ放題がついて、メインをそれぞれ選ぶ感じです。味は非常に好みで、また食べたいなと思ったんですが、1名で来店するとオーダーできる「クイックランチ」というのがあり、2名以上でもオーダーできるようにして欲しいなと。サイドディッシュの食べ放題は付いていないのですが、それ以外は通常のランチメニューと同じ内容で、自分は基本おかわりするほど食べないので、ちょっと損した印象でした。
まぁまぁ美味いし、オペレーションもいい感じだけどこれはなんとも言えない…
我らが愛するコーピーピーの二子玉川店シミラン。タイ料理ランチは美味しいです。サイドメニューに出てくる、3品の、小料理は食べ放題です。食べ放題と言われると、たくさん食べてしまいたくなってしまう私ですが、さすがに自重して二2回までのおかわりにしました。
以前溝の口のコピーピーを利用して、とても美味しかったので、今回は姉妹店のシミランにランチでうかがいました。店内は狭く、この時期はちょっと心配ですが、アクリル板等もありコロナ対策はされているようです。スタッフ同士大声で話す場面もありましたが、こんな状況でなければそれも活気ある店の雰囲気となっていたはずです。日曜日ということもあり、12時前でもほぼ満席。人気の高さがうかがえます。ランチセットは1300円。日替わりの前菜3種とスープ、好きなメインを選んで、最後にはデザートが付きます。主人は日替わりの鶏肉黒醤油チャーハンをチョイス。ボリュームも味も満足していました。私は本日のオススメのボードにあった、豚肉とアボカドのサラダをオーダー。スタッフから「少し時間がかかります」と言われたもののそこまで待たされることなくサーブされました。ひと口食べて、そうそう、この味!この酸味のあるソース!これが好きなのよーとテンション上がる。豚トロをさっぱりさせちゃうこの味、最高です。強いて言えば、109シネマズの半券サービスが何かしらあればいいかな。ニコタマランチは選択肢は多いものの、全体的にお値段高め。並ぶのは嫌だし、手軽に美味しいランチならぜひここ、オススメです!
二子玉川のメインストリートから一本入ったところ、ビル2階のテラス席でランチセット。前菜三品ついて満腹。味もなかなか本格的。また、ランチに来ます。
いろいろ食べれます。ちゃんと本場の味な気がする。ちょっと狭いけど、味は良いです。
凄腕のタイ人のシェフ。料理が旨い!大満足です。
ランチの前菜はおかわり自由…ガパオライスは個人的にもう少しパンチがあっても良いと思いますが、やはり日本人好みの味わいが安定ですね☺️
名前 |
シミラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6755-3086 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

意外に穴場です。気候が良ければ店前の通路側で食事するのもタイを感じる事ができます。食事はタイの屋台に似た印象です。