武田塾で学びの習慣を!
武田塾 稲毛校の特徴
自習室は集中できる環境が整っています。
直接特訓中の声が聞こえるのは状況次第です。
毎日自習室が利用でき、サポートが充実しています。
武田塾は勉強の管理がすごくしっかりしていて、勉強時間の使い方とか参考書の進め方を先生と一緒に決められます。自分は入る前まで全然勉強してなかったんですけど、管理してもらうことで自然と勉強の習慣がつきました。もちろん決められたことをちゃんとやるのは大事なんですけど、勉強のやり方が分からない人とか、なかなか続けられない人にはめっちゃおすすめの塾です!
武田塾は生徒の学習管理が非常に充実していて、勉強時間や参考書を進めるペースなどを先生と話し合って決めることができます。私は入塾する前全然勉強をしてこなかったけど、こうして勉強を管理してもらうことで勉強習慣が身につきました。もちろん、決められたことをしっかりやり遂げることが大切ですが、今まで全然勉強をしてこなかった人や勉強をどう進めていけばいいか分からない人は武田塾に入るのがいいと思います!
私は武田塾に2年生の秋頃から通い、無事に第一志望の大学に合格することができました。自分のペースで勉強できる環境が整っているのがいいと思います。担当の先生が勉強計画を立ててくれるので滞ることなく勉強を続けることができました。また、週に一度の特訓では確認テストが課されるため、自分の一週間の頑張りや成長が目に見えて実感でき、間違えているところの確認をすることもできました。塾に置いてある参考書が使い放題で、コピーが無料なところが他塾にはない魅力だと思います。(私の友達の塾ではコピー一枚につき3円程かかるそうで、友達は過去問をわざわざ買う必要があって出費がかさむと嘆いていました。)
武田塾は毎日の課題を細かく割り当ててくれるので気軽に自習室に来れるようになり、週に1回「特訓」という個別指導が入るので、勉強する習慣が付きました!!また、1から勉強法を教えてくれるので勉強の効率が上がり参考書スムーズに進めることが出来るようになります。第一志望校に合格できるよう毎日着実に努力していきたいです!!
自習室が静かで、黙々と勉強に集中することができます。先生が勉強のスケジュールをきっちり決めてくれるのでペースに迷うことがないです。自分に合った勉強法や参考書を提案してくれるので、勉強がとても進めやすかったです。参考書を進めていくにつれ、実力が着実に付いていることを実感できました。勉強面だけでなく、辛いときには大学の話をして励ましてくれたり、精神面でも支えてもらいました。先生方が親身に向き合ってくれたおかげで勉強に対して前向きになれました。勉強習慣が身についていなかったり、勉強に対して苦手意識がある人にこそおすすめしたい塾です。武田塾のおかげで志望校に合格できました。
自習室が勉強に集中できる環境なのでたても良かったです。先生たちもみなさん話しやすくて雰囲気がとても良かったです。
自習室の防音設備が緩くて、直接特訓中の人の声が聞こえるので集中しにくかった。講師の方の特訓は非常に参考になるし、合格にあたって助けになった。立地もいいし雰囲気もいいので通いやすい。
毎日自習室が使えて先生にすぐ聞けるので勉強しやすい場所です。
| 名前 |
武田塾 稲毛校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-307-1288 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目8−19 中元中央ビル 4F |
周辺のオススメ
生徒一人一人にきちんと向き合ってくれる塾です。おかげで計画を立てその通りにこなすことが苦手な私でも、勉強習慣が身につき長時間確保することができるようになりました。自習がメインの塾ですので指定された参考書を自分のペースでを進めわからないところを質問に行くことができます。質問しやすいようなシステムにしてくださっているので、大人数の中質問しに行くのが苦手だという人にも易しめです。ただし講師との相性は本当に重要で人によって進め方、参考書、雰囲気が全然違うため合う合わないがあります。私の場合はとてもいい先生に担当していただけたために何不自由なく勉強に集中することができています。総合的に見て、個人塾としておすすめできるいい塾だと思います。