濃厚鶏白湯、心温まる一杯!
麺やコリキの特徴
鶏白湯トロトロスープが魅力的で濃厚な味わいです。
女性店主による優しく丁寧なラーメンが楽しめます。
定期的に変わる青菜との相性が抜群で新鮮です。
鶏白湯の白を頂きました。女性が作っていらっしゃるからなのか繊細なお味でどストライクでした!とにかくスープが美味しい!ご飯にかけて食べるのが最高でした。
トマトラーメン美味しい!醤油もスープ美味しい!駐車場の位置がパン屋さんの裏側あたりで、その、なんていうのかな、唐揚げ屋さんの駐車場ではないところが駐車場です!このトマトラーメン屋さんは辻ビルなので安心して止めてください。
17時につけ麺食べたくて、近くでやっているお店を探したらヒットしました!麺300g、チャーシュー豚バラ、つけダレは醤油のつけ麺をオーダー。まず、盛りが綺麗!お腹がどんどん空いてきます!まずつけ汁を混ぜ少し飲んでみると僕の好みにどストライクでした。僕の中で鶏白湯と魚介と柚子の比率が神すぎて感動しました。鶏白湯も魚介も柚子もお互いが美味さを高め合っていて口の中が幸せでした。なかなかつけ麺に星5はつけないですが、紛れもなく星5です!!しかもこの満足感で1000円!コスパも素晴らしいです!僕の中で山梨のつけ麺ベスト3以内には入ります。コリキさんに限らず善光寺周辺のつけ麺ってすごくレベルが高いですね…。今度来た時はラーメンも食べてみたいです!あ、内装も綺麗で落ち着きました!ごちそうさまでした!✨☺️
住宅地立地の飲食店を主とする集合施設の一角ハイカウンター4席 4人卓×2対面注文 食後会計 コード決済対応2025年5月初利用あまり下調べせず昼営業終わりがけに訪店駐車場がわからないので近くに一旦停車三角看板見るとフラグシップは鶏パイのようだ鶏パイかぁ 鶏パイは比較的食べないほうだけどせっかくだからそれに…と思いまた駐車場訊ねようとしたらスタッフさん現れ「すみません鶏白湯無くなっちゃいまして…」なら他のに…と車を停めなおし再入店すると「お一人様でしたら鶏白湯ご用意できます!」とのことで 鶏パイ白950円注文必要以上の明るさをわざと抑えたアジア色で夜ならほどよくムードが出そうな内装品ぞろえにある飲みづかい対応にも納得商品ビジュ然り 辛口や鶏パイの品ぞろえ然りこの瞬間も女性を集客できている…とゴチャゴチャ思っているうちに配膳メニュー画像どおり かわいらしい盛りつけ型抜き?リボンニンジンとクレソンにアーリーレッドやレモスラがいい彩り丼淵見ればラムスデン膜が張っており期待上昇やはりラムスデン膜ウソつかない 鶏濃度あり油脂類はほどよく乳化だが味つけにキレあってしつこくないのせものはさきほどの彩り野菜のほかは味つけ鶏ムネスラボイル しらがネギで清涼感を助けている じゃまにはならないのせものをそ〜っと寄せれば麩入り細麺麺線揃えられつつも箸上げまずまず容易私にはゆで加減ちょうどいいけどそれは麺単体での話で スープややはじき気味そこはレンゲでスープ飲んじゃえば済む話そんな食べすすめのうちにキレあり!と思っていたスープの塩気が徐々に口内で蓄積 少々食べつかれを覚えた私は麺単品派だから仕方ないライスや一品合わせることでちょうどいいと思うごちそうさまでした!
前回、鶏白湯の黒を食べて以来、リピートで久しぶりの来店でしたが、突然店主さんから声をかけて致だき、前回手違いで自分が料金を多く払って居たとのお話しをして下さい、しっかり返金対応をして下さいました。一度食べに行っただけなのに、しっかり容姿を覚えて、自分でも多く料金を払ったなんで気がついていなかったと言うのに、しっかりした対応をしてとても良い店です。鶏白湯の黒やつけ麺、鶏皮炒めなどの一品もとても美味しいです、まだまだ食べてみたいメニューもあり、家から近いので、また食べに行きたいと思います。ご馳走様でした。
遅めのランチで前から気になっていたコリキさんへ駐車場🅿が裏にあるのでそこに停めて行きお店に着いたら〜カウンター一席しか空いてなかったぎりぎり座れてセーフちょっとびっくりしました(笑)基本的に鳥パイタンラーメンはすすんで食べに行く感じではないのですが一回行ってみないことにはわからないと思いトライオーダーした鳥パイタン白が着丼。量が少なめに見えるのですがスープが美味しいので飲み干すとちょうどいいみたいてです(笑)物足りなかったらスープ残して替玉100円か半替玉50円を(笑)今回は食べなかったのですがサイドメニューで丼も二種あるし美味しそう(笑)次はお腹減らしといて食べてみたいと思いました。美味しかったのでまた近いうちに再訪します(笑)ごちそうさまでした。
ツーリングで寄らせてもらった。地元では軒並み鶏白湯ラーメン店がなくなっているので県外に出るとつい寄ってしまう。17時開店と同時にはいる。鉄板の鶏白湯 ! 麺も最後までふやけることがないので食事がゆっくりな方にもいいと思う。始終女性店主の方?の対応がとても丁寧。開店したてで客は私だけだったが、ラーメン提供後に作業されていたが決して大きい音を立てるわけでもない。意識しないとこの物音感は出ないはずと思う。出てきたラーメンも色鮮やかで盛り付けも細やか!
以前から仕事で店の前を通っていて気になってたお店調べたらパイタンスープのラーメンとのことでした私、個人的にパイタンスープをチョイスする習慣?がないため、外していましたが、仕事の時間的なつこと立地の関係で初訪問駐車場は店の正面ではなく裏にあります幾つかの店舗と共有の駐車場なのか、そこそこの台数停められます平日昼12時前に到着しましたが1グループ3人程が並んでました少々待って案内を受けて着座入って右側に厨房、その前にカウンター席が5、6席くらいかな?それと左側に4人がけのテーブル席が3…2?(汗)程ありました(トイレは一番奥です)お店は2人で切り盛りされてますラーメン屋さんの店員の元気なイメージとは異なりますが淡々と仕事をこなしてる感じです私は、つけ麺、連れはノーマルの白湯麺を注文つけ麺は麺の量を2種類から選び、チャーシューも2種類、つけ汁も2種類?…3種類…(汗)から選ぶ方式私は麺300グラム、鶏肉、パイタンスープを選択つけ麺は少し時間を頂きますとのことでしたが、あまり待った感じもなく着丼つけ麺は美味しいのですが他でも食べられる美味しいつけ麺なイメージがんちゃ麺さんに近い感じがしましたメインの白湯麺を少し分けて貰いましたが、これは!美味いあんまパイタンスープ系食べない私ですが、これはハマる何だろ、本当に美味しい食感は家系ラーメンのスープにも近く、とろみのあるスープです家系ラーメン好きな私でもめちゃくちゃ満足できる味ガンガン飲んでも全く重くなく、満足度は高い見た目も上品なラーメンで麺もつけ麺の中太麺とは異なる細麺です量が少なめに感じますが、足りない場合は50円でライスを注文、残ったスープに入れれば、とても美味しいパイタンスープの雑炊にすることも出来ますいやーパイタンスープの考え方変わりました美味しいここは、またすぐにでも行きたいというかまた来ます美味しかったですごちそうさま。
毎日通勤で前を通り、気になっていましたが、本日やっと初入店しました。店内は思っていたより狭く、4人掛テーブルが2つとカウンター4席のMAX12人で一杯のお店でした。11時開店で11:30ごろ入店しました。満席で若干待ちましたが、すぐに席につけました。女性2人で回していましたが、手際がよく、回転は早いようでした。迷わず鶏白湯「赤」とネギチャ丼(大)を注文し待つこと約10分、白と赤2色のスープに花びら形の人参が可愛いラーメンが着丼しました。コラーゲンたっぷりながら全然鶏臭くない美味しいスープに自家製シビ辛ラー油がよく合い、ストレート細麺、白髪ネギ、水菜との絶妙なバランスが最高でした。ネギチャ丼も、バラチャーシューに粗切りネギと白髪ネギがよく合い、絶妙でした。最後に鶏白湯スープを入れて食べましたが、最高に合いました。ただ一つ問題があるとすれば、食べ終わったあとのマスクの中がネギ臭いことでした(笑)。
| 名前 |
麺やコリキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5024-4507 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:00~14:00,17:00~20:45 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらの鶏白湯ラーメンを頂きました。とても優しい味で美味しかったです。女性のお客さんも多いです。店員さんも感じが良く入りやすいお店です。